【特集】計測と評価“ココ”で差がつく
ESGスコア向上戦略
ESG戦略におけるE(環境)のスコアアップは
主に「施設」ハード面の改善から着手されてきたが、
そのパフォーマンス向上は、実は「運営」ソフト面によるところが大きい。
英・グリーンビルディング協会によるレポートでは、
不動産から排出されるCO₂の約85%は運営(スコープ3)が占めると分析。
つまり、ビル入居者、施設利用者、地域との協力なくして
Eのスコアアップ、評価向上は立ち行かないということである。
本特集ではESG戦略のEの成果、評価で“差”をつけるための
S(社会)へのアプローチと、有効なパフォーマンス計測手法を取り上げる。
定期購読にPDFがついてくる!
定期購読契約の新メニュー「プロパティマネジメント PriMe」登場
「PriMe」は、本誌定期購読者様向けに、冊子とともに誌面PDFを毎月お届けするサービスです。大人数部署で雑誌回覧をされている、あるいはテレワーク中心の業務体制の読者企業様におすすめのプランです。詳細は以下よりご覧いただけます。
効果測定、分析強化で
ESG成果の追跡と報告に「中身」を
菊地暁氏[三井住友トラスト基礎研究所]
「信じて、挑む」
根幹となる理念を明確に
野村不動産投資顧問
ESGスコア向上に効く
運営データの「開示」と「計測」
Social & Green Leases活用に向けた課題と対策
「E」は測定・分析が順調
「S」は独立系ほど対応難
不動産証券化協会
ESG対策と評価額
欧州発で関連データ整備の動き
JLL森井鑑定
テナントの要望で
オフィスビルのESG推進
三菱総合研究所
【住宅】
専有部の電力データ取得と
学生の取り込みに独自性
伊藤忠リート・マネジメント|アドバンス・レジデンス
【商業施設】
AM、テナントと目線揃え
ハード・ソフトでESG対応
JLLリテールマネジメント
【ホテル】
地域との共存共栄を強調
資金調達、成果計測も手段
星野リゾート・アセットマネジメント|星野リゾート・リート
【マルチ資産】
投資家やテナントと二人三脚
ESGテーマのファンド商品も
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント
【評価】
災害への強さ測る通信簿
スコア改善促す仕掛けも
ResReal
国内有数の認証がホテル対応
宿泊客や従業員にフォーカス
DBJ Green Building認証「ホテル版」
【計測】
専有部の電力、ガス、水道まで
データを把握、評価スコア向上
EnerSyGo/ResiGo
住民同士の交流を定量化
ESG評価手段として有用
PIAZZA
ハイトマンが大阪の賃貸住宅3棟取得
セルフストレージや築古オフィスにも関心
大成建設とカネカが合弁会社を設立
建材一体型太陽光パネルの販売強化
アスコットが築地のカプセルホテルを
アートギャラリーのようなシェアハウスに
カナダのブルックフィールド
日本での不動産投資に関心
THE YOKOHAMA FRONTが開業
外国人のビジネス滞在を支援
富裕層の台所選び
ESG業務の自動化、効率化を支援
AM会社をサステナブルに変革
東京ガス「サステナブルスター」導入レポート
投資運用業の規制緩和と
コンプライアンス
岡本展幸[コンプライアンス・アドバイザー]
世界のサプライズ物件
――ワン・セントラル・パーク
篠田香子[ジャーナリスト]
南一弘の街を行く
――大淀(大阪駅北側)|勝手に盛り上がっている市場?
南一弘[ジャパン・アセット・アドバイザーズ]
波動と循環で読み解く 不動産景気予測
――米中2大経済大国のアキレス腱
萩原淳[アッシュ インベストメント テクノロジー]
法令ニュース
――「マンション標準管理規約」の改正について
野間敬和[TMI総合法律事務所]
「寝る前」に考える授業
――旅と人類
岩内泡蓋
井出保夫の不動産金融レポート
――世界REIT、反発
井出保夫[井出不動産金融研究所]
From ULI
――商業用不動産をめぐる米地銀の憂鬱
トランズパシフィックエンタープライズ
J-REIT MONTHLY DATA FILE
藤浪容子[アイビー総研]
News Folder
BOOK REVIEW