葬送儀礼文化と葬祭サービス産業の確かな継承のために。

●フューネラルビジネスフェアは、創刊24年、290号にわたり、常に葬送関連事業の
 情報収集・発信を行なっている『月刊フューネラルビジネス』による展示会です。
全日本冠婚葬祭互助協会全日本葬祭業協同組合連合会をはじめ葬祭供養業界を代表する
 団体からバックアップをいただいています。
BtoB展示会として、総来場者数約1万1,000人のうち葬祭事業者の来場が約7,000人
 経営意思決定層が多数来場され、来場者の質が高く「ビジネスへの直結率が高い展示会」
 
出展社様から評価をいただいています。

     
【展示会場内企画】
特設ステージでさまざまな企画イベントを実施
展示会場内では特設ステージで出展企業によるプレゼンテーションのほか、生花祭壇設営や葬祭セレモニー司会術などの実演・公開セミナー(2019 年開催は26セッション)を実施し、葬祭事業者へ有益で実践的な情報を発信しております。さらに、“花を素材にした創作祭壇”を展示する【フラワーデザイニング祭壇】提案コーナーや、死化粧の【フューネラルメイク】デモンストレーションなど葬祭事業者の関心を喚起する企画も実施し、2021 年も継続実施を予定しております。

 
【同時開催】
葬祭サービス産業を牽引するトップランナーが登壇。
業界関係者のためのセミナー企画
「フューネラルビジネスシンポジウム」

葬祭サービスの第一線で活躍する経営者や有識者、専門家が多数登壇する葬祭業界に特化したシンポジウムを同時開催します。2019年開催では27 講座(生花祭壇設営講習を含む)を実施し、延べ1,911 名が受講されました。※2021年は企画調整中




●普段接触できない葬祭事業者の代表取締役や役員クラスの方が多数来場されており、商談に結び付き
 そうな名刺交換が多くできました。
●お客様からのご要望などを直接聞く貴重な機会になりました。今回で6回目の出展ですが、年々成果に
 結びつくお客様がふえております。
●ブース内でデモンストレーションを実施したことも功を奏し、より多くの来場者に訴求ができました。
●事業内容に興味をもっていただくことができ、認知度向上の目的を果たせたと感じています。
 さらにご依頼もいただけたので大変満足です。
●来場者の質が非常に高いと感じました。予想以上の結果が出ているので、継続的に出展したいです。
●目的を明確にもったお客様の来場が多く、具体的なお話が多かったです。
●初出展でしたが、多くのお客様にお立ち寄りいただけました。予想以上の来場者で対応しきれない
 部分があり、来年は万全の準備で臨みたいです。
●来場者が葬祭関係者に限定されているので話が早く進みました。


 
名 称: フューネラルビジネスフェア2021
葬祭サービス・ライフエンディングサポートの総合展示会&シンポジウム
FUNERAL BUSINESS FAIR 2021

会 期: 2021年6月24日(木)10:00〜17:00
2021年6月25日(金・友引)10:00〜16:30


会 場: パシフィコ横浜 展示ホールB・Cアネックスホール(シンポジウム)
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
TEL.045-221-2155 (総合案内)

入場形式: 展示会入場無料(招待券配布・入場登録制)
※本展示会は葬祭業界関係者およびビジネス関係者向けの商談のための展示会です。
 一般消費者の方は招待券をお持ちであっても入場できません。
 またお子様連れの方など、主催者の判断によりご入場をお断りする場合がございます。


後 援:
(予定)

全日本葬祭業協同組合連合会
一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会
一般社団法人 全国霊柩自動車協会
全国石製品協同組合
全日本宗教用具協同組合
国際葬儀連盟(FIAT-IFTA)

主 催: 綜合ユニコム株式会社
月刊フューネラルビジネス/月刊シニアビジネスマーケット


事務局: フューネラルビジネスフェア2021
綜合ユニコム株式会社 展示会事務局
〒104-0031 東京都中央区京橋2-10-2 ぬ利彦ビル南館6F
TEL.03-3563-0420(直通)/FAX.03-3564-2560





 ●主催 綜合ユニコム株式会社 月刊フューネラルビジネス
 〒104-0031 東京都中央区京橋2-10-2 ぬ利彦ビル南館6F TEL. 03-3563-0420 FAX. 03-3564-2560