月刊シニアビジネスマーケット | [ホームへ戻る] |
■バックナンバー ■媒体概要 |
[インタビュー] ■不動産開発のプロとしての強みを活かしつつ サービス提供に積極的な関与を KPMGヘルスケアジャパン 代表取締役 パートナー 松田 淳氏 [注目施設ビジュアルレポート] ■パークウェルステイト浜田山 多様化する住まいニーズに応える 三井不動産グループの高級シニアレジデンス第1弾 [企業研究] ■収益用不動産として介護付きホームに着目 投資アセット開発事業に加え、 多世代型自立向け分譲など幅広い可能性を検討 三菱地所レジデンス ■沿線住民の高齢化による「不安の解消」を背景に 先駆的にシニア住宅事業に参入 新規開発に加え、M&Aや運営受託でも事業拡大を図る 東急不動産/東急イーライフデザイン ■スポーツクラブのノウハウを融合した 「住みながらにして健康になれる住宅」コンセプトで 供給少ない自立向けシニア住宅事業に参入 野村不動産/野村不動産ウェルネス ■開発から運営、介護サービスまでの一貫体制を確立し 高齢者住宅の要となるソフトにも取り組む 介護付きホームも陣容に加え、多様な選択肢を提供 東京建物/東京建物シニアライフサポート ■ホルダーとして有料老人ホーム分野に臨み 高品質の物件開発を一貫、 オペレータとの間に盤石な信頼関係築く ヒューリック [pick up] ■ユニマット リタイアメント・コミュニティの業界初となる複合新業態 「保険外リハビリ+就労支援」と 「介護保険デイ」との同時一体型施設を東京・中野区に開設 ■全国有料老人ホーム協会、「入居者生活保証制度」の見直しを検討 未来設計の経営破綻を受けて 入居一時金保全措置の早期改定へ [CLOSE UP] ■チャームプレミア グラン 松濤 (東京都渋谷区) チャームケアの新たな最上級ブランド第1号 都内屈指の高級住宅地に誕生 ■プレザングラン小金井 (東京都小金井市) 「やる気を引き出す」食事やサービスと スタッフの働きやすさにも配慮した介護付きホーム [Focus!] ■ウェルケアヒルズ馬事公苑 シニア・ヘルスケア ソリューションレポート ■エアウィーヴ ウェルネスモデル (エアウィーヴ) 睡眠の質向上、水洗い、介助サポート 病院、施設使用に適した性能で医療・介護分野に展開 [マーケティングデータ] ■市区町村別[高齢者施設&住宅]需給MAP 115. さいたま市大宮区 116. さいたま市西区 [連載] ■新・介護保険ビジネス 制度対応のコツとこれからの経営スタイル(48) 小濱介護経営事務所 小濱道博 ■介護施設のリスクマネジメント 「続」こうすれば成功する事故防止の秘訣 事例から学ぶ原因分析と再発防止策(63) 安全な介護 山田 滋 ■経営が元気になるクスリ(61) ケアビジネスパートナーズ 原田 匡 ■コタッキーが行く! まだまだ伸びる! 注目の介護事業所探訪(21) アグリマス 小瀧 歩 [DATA FILE] ■都道府県別有料老人ホーム総施設数ランキング ■主要有料老人ホーム事業者総施設数・居室数ランキング ■都道府県別・サ高住総件数・総戸数 ■都道府県別[介護保険3施設]受給者数一覧 [News Navi] ◎シマダグループ、神奈川・葉山にホテルと有料老人ホームを複合した 「うみのホテル シニアレジデンス」開発 ◎ZENウェルネス、リゾートテイストの介護付きホーム 「アシステッドリビング浦賀」 ◎積水ハウスグループ、東京・豊島区に 自立向けサ高住「グランドマスト大塚駅前」 ◎シルバーウッド、仕事付きサ高住「銀木犀・船橋夏見」 ◎フージャース、シニア向け分譲マンション「デュオセーヌ」シリーズ、 3物件の販売を開始 ◎社会福祉法人が空き家活用でシェア型のセーフティネット住宅 「せいりょう園グループハウス 岸本邸」開設 ◎長野電鉄、定員200人の超大型デイを長野市内に20年夏開設へ ◎入浴特化型デイのいきいきらいふ、高齢者施設で書籍販売サービス開始 ◎「TSUTAYA」を展開するトップカルチャー、訪問看護事業に参入 「脳とこころの訪問看護ステーション」 ◎大塚家具、北京の高級高齢者施設に家具・内装業務の提供へ ◎日本金融ジェロントロジー協会、銀行、証券、保険など会員14社が初会合 ◎東京・杉並区と静岡・南伊豆町との交流事業、拠点開発計画見直しへ ◎千葉県が外国人介護人材の総合サポート機関 「千葉県外国人介護人材支援センター」オープン ◎自立支援介護のポラリス、クルーズ船上でリハビリプログラムの提供へ ◎日本介護旅行サポーターズ協会、「介護旅行シンポジウム2019」を開催 ◎ケアサービス、有料老人ホームなどの介護施設紹介事業をスタート ◎高まるシニアの海外旅行ニーズ。エアトリの「シニアの海外旅行動向調査」 [Monthly Watch] ◎認知症高齢者の行方不明、1万7,000人に 警察庁、「2018年の行方不明者の状況」 |
[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0425 |