■バックナンバー
■媒体概要
|
月刊シニアビジネスマーケット 2016年7月号
|
定価:本体3,400円+税 |
[特集]
「木」が選ばれる理由
――施設・住宅開発における木造の可能性
木造による高齢者施設・住宅の開発の勢いが止まらない。
高齢者の居住空間においては、建物内で過ごす時間の長さを考えると、「安全性」とともに「快適性」が求められるのはいうまでもない。快適性を定義する要件は多様だが、断熱性、調湿性、そして素材としての柔らかさなどに着目すれば、「木造」は1つの魅力的な選択肢となることは、過去に本誌でも主張してきたとおりだ。もちろん鉄筋コンクリート造や鉄骨造でも快適性の実現は可能だが、現在の高齢者が長きにわたり人生を過ごしてきた住まいとは、やはり「木造」が中心であったはずで、「終の棲家」としても木造は高齢者との親和性が高いといっていいだろう。とはいえ、高齢者施設・住宅事業者にとって、経営の安定には一定の居室数の確保が不可欠である。そこで、とくに地価の高い都市部にあっては木造でこれを実現するのは困難なことから、そのメリットは認識しながらも、あきらめざるを得ないケースが多々あった。
しかし、ここ数年、工法の技術革新により木造建築に中高層化の道が拓かれ、建築基準法の4層までという上限を最大限活かせるのみならず、さらに鉄筋コンクリート造との混構造とすることで、建物全体として5階建てなどを実現する物件も登場してきた。すなわち建物を上方向に伸ばし容積率を有効活用、事業安定に必要な居室数の確保につなげてきたのである。その結果、従来は郊外部や地方など敷地に余裕のある立地を中心に開発されてきた木造による特別養護老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅だが、今日、都市部の狭小地でも開発の機運が高まっているのである。
このように快適性と効率性を両立した木造が、今後の高齢者施設・住宅開発において、選ばれていくのは必至だろう。一方で、地方部においては、地域包括ケアの視点からも小規模な施設の分散化が進むなか、「準耐火」という選択肢により、より地域に根差した施設・住宅をローコストで実現するケースも拡大する傾向をみせる。
本特集では、木造の魅力をあらためて整理するとともに、設計者の視点からその開発のポイントを明らかにする。併せて、混構造による中高層の施設も含め、最新事例をビジュアルで紹介し、木造が選ばれる理由を明らかにしていく。
[インタビュー]
■都市型立地における中高層化による
木造高齢者施設の可能性と課題
(株)メドックス 代表取締役社長 中田利夫氏
■地方部の中小規模施設で有効な
木造2×4工法・準耐火建築の活用手法
(有)幸建築設計 代表取締役 北村幸一氏
[ビジュアルレポート]
■木造2×4と鉄筋コンクリートのハイブリッド工法による
都内最大級の特別養護老人ホーム
花畑あすか苑/社会福祉法人 聖風会
■「房総の小江戸」の里山に映える北欧スタイルの木造建築
高気密・高断熱で健康寿命を延伸
大多喜ガーデンハウス/医療法人 川崎病院
■国内最大級の木造耐火建築
外観、内装にも国産材を多用し、坪単価67万円を実現
幸の郷/社会福祉法人 元気寿会
■4つの介護保険事業に地域交流スペースを
併設した木造施設
あたごの杜高島平/社会福祉法人 愛宕福祉会
[特別レポート]
■「木」の力、新たな可能性の再発見
「木化」を通じ、“感じる”空間「感境」をつくる
(株)住友林業
[企業研究]
■ツーバイフォー建築の設計から施工まで対応、
わが国屈指の建材の生産量と技術力でシニア物件拡大へ
ウイング(株)
■木材活用のトータルソリューション体制を形成、
「木」のプロとして中大規模木造建築で業界をリード
ナイスグループ(株)
■高品質な建材を販売店、ハウスメーカー等に提供
「総合建材卸売事業」に徹して事業拡大
ジャパン建材(株)
[プロジェクトレポート]
■都心部における木質系4階建て特養
2017年4月の開業を目指し開発中
特別養護老人ホーム「洛和ヴィラ文京春日の郷」/
洛和会ヘルスケアシステム
[今月の話題]
■報酬引下げ、加算取得などで増収・減益、
大型M&Aが続き、今期も波乱含み
――介護主要各社の2016年3月通期連結決算
■SOMPOホールディングス、介護事業2社のマネジメント会社を設立
――メッセージは社名&ブランド変更、新社長のもと再スタートへ
[マーケティングデータ]
■市区町村別[高齢者施設&住宅]需給MAP
41.東京都八王子市
42.東京都日野市
[CLOSE UP]
■SJR大分
自立から要介護まで対応する
JR九州グループ、4施設めの有料老人ホーム
[連載対談]町亞聖がその素顔に迫る
■リーダーたちの肖像 (7)
ゲスト (株)長谷工シニアホールディングス 代表取締役社長 浦田 慶信氏
[連載]
■経営が元気になるクスリ (24)
ケアビジネスパートナーズ 原田 匡
■新・介護保険ビジネス
制度対応のコツとこれからの経営スタイル(14)
小濱介護経営事務所 小濱道博
■介護施設のリスクマネジメント
「続」こうすれば成功する事故防止の秘訣
事例から学ぶ原因分析と再発防止策(26)
安全な介護 山田 滋
[DATA FILE]
■都道府県別有料老人ホーム総施設数ランキング
■主要有料老人ホーム事業者総施設数・居室数ランキング
■都道府県別・サ高住総件数・総戸数、特定施設登録件数
■都道府県別[介護保険3施設]受給者数一覧
[News Navi]
◎オリックス・リビング、流山おおたかの森に2棟目のホーム
◎釧路市の元ホテルを有料老人ホームに改修
◎エスケアメイト、3カ所めの有料老人ホーム
◎横浜市金沢区に医療対応の有料老人ホーム
◎長谷工グループ、新規2プロジェクト発表
◎学研ココファン、「Fujisawa SST」内にサ高住などの複合施設
◎大和リビング、さいたま市にサ高住
◎フージャース、町田にシニア向け分譲マンション
◎リゾートソリューション、千葉県に大学連携型の大規模CCRC構想
◎パナソニック、藤沢にショートステイ付き在宅介護拠点
◎練馬区にナイトサービス対応のデイサービス
◎ロゴス、認知症にも効果的な「ペッパー」向け介護アプリ
◎「パルロ」を導入した機能訓練特化型デイサービス
◎「サ高住のあり方検討会」最終とりまとめ公表。
◎大阪府、介護施設の抜き打ち調査可能に。虐待防止図る
◎神奈川県と川崎市、要介護度改善でインセンティブ付与
◎国立長寿と日立、アルツハイマー早期発見技術を開発
[Monthly Watch]
◎セルフケア・ネットワーク
介護職の75%がグリーフケアを「知らない」 |
|