月刊プロパティマネジメント | [ホームへ戻る] |
■バックナンバー ■媒体概要 |
<特集> アジア市場での活躍機会 進む「アジアシフト」 活かせ日本のノウハウ 東日本大震災は日本経済に甚大な被害をもたらした。 これだけのストックが破壊された以上、不動産ビジネスは容易には回復することはあるまいが、必ず突破口は開けるものと本誌では確信している。 本特集は、震災後の激変する不動産ビジネスについて、「アジアシフト」をテーマに考察する。 【OVERVIEW】 ■東日本大震災で激変する 日本の不動産ビジネス 井出保夫[井出不動産金融研究所] 【VIEWPOINT】 ■都市基盤と環境技術・ノウハウが 投資家の関心を集める 篠田香子[ジャーナリスト] ■グリーン・ビル(環境配慮型ビル)の 要求基準を引き上げるシンガポール シービー・リチャードエリス アジアリサーチ ■デフレとインフレの組み合わせに活路を見出せ! アジアのなかで見た日本 不動産マネジメントフォーラム2011 パネルディスカッション誌上採録 【ANOTHERVIEW】 ■カンボジアに広がる進出・開発チャンス 知っておくべき国内動向、投資環境 高橋守[アジア新興国投資コンサルタント] 【特別企画】 東日本大震災 収益不動産の現況と中長期的視点から取組む課題 ●現況 現地フォトレポート 仙台市ビジネスエリア ファンド物件の状況 PM編集部 ●課題1 ソフト偏重からハード重視へ 変わる評価・問われるリスクマネジメント PM編集部 ●課題2 首都圏の被災者受け入れ余力は約62万戸 1都3県の賃貸住宅需給分析から推定 藤井和之[タス] ●課題3 東日本大震災の影響と REITの成すべき対応策 山ア成人[REITアナリスト] 【シリーズ企画】 オフィスビルにおける快適な“分煙環境づくり”に向けて 対談4 ビルオーナーから見た分煙環境 ■ビルの資産価値を高めるために、喫煙者を含む すべての人たちが気持ちよく働ける環境を提供 松岡利昌[松岡総合研究所] × 安藤伸樹[住友商事] 【特別寄稿】 ■日本とアジア各国のREITガバナンス比較 よりフェアな運営体制を整備せよ アレクサンダー・フラッチャー[日本CFA協会] 【Hot Topics】 ◎東日本大震災の物流マーケットへの影響 一五不動産情報サービスがいちはやくレポートを公表 ◎国際不動産サステイナブル投資指標「GRESB」を設定 APREAなどの協力で、大手年金が調査を実施 ◎シンガポール政府系のメープルツリーが 新REIT「Mapletree Commercial Trust」をSGXに上場 ◎バークレイズ・キャピタル証券がマクロ経済セミナーを実施 新最後の経済見通しを解説 ◎中小ビルを再生する「日本橋バリューアップサブリース」プロジェクト スモールオフィス・セミナールームが先行オープン ◎オージーたちの嗜好を逃さない ホテル経営に「技あり」 ――FROM Sydney ◎消費・購買力の伸びで需要増が予測 米国インダストリアル市場 ――FROM N.Y 【News Folder】 ・ジョーンズ ラング ラサールのグローバル不動産市場レポート 市場は完全に復活・回復をみせる ・日本銀行が、震災を受けJ-REIT買入れ上限を1,000億に増額 買入れ期間を12年6月末まで延長 ・2011年3月の首都圏大型物流施設の空室は 07年12月以来の低水準 シービー・リチャードエリスが発表 ・スプリング・インベストメントが、運用受託する 上場LPTのAJAが、約20億円の増資を完了 ・三井不動産レジデンシャル、中国・大連で住宅分譲と商業事業へ参画 ・三菱地所、海外で不動産事業を積極的に展開 ・積水ハウス、鉄骨住宅用の生産拠点が着工し、 瀋陽市と蘇州市で住宅開発を実施 ・ヒューリックが、浅草に所有のビルを建て替え、ホテル経営に参入 ・モリモト、民事再生手続きが終了 都心でマンション分譲開始 ・三菱地所、平和不動産と資本業務提携契約を締結 ・三菱地所投資顧問が、 オープンエンド型非上場私募リートの運用を開始 ・NTT都市開発が、不動産私募ファンド 「NU-7ファンド」を組成 ・パルコがキャピタモールズ・アジアと業務提携で合意、 中国を中心とする商業施設運営で協力 ・リサ・パートナーズ、 NECキャピタルソリューションの完全子会社化に伴い上場廃止 ・伊藤忠アーバンコミュニティが、 札幌営業所のマンション管理事業をイワクラホームに譲渡 ・玄海キャピタルマネジメントが 保有する商業施設が地域密着型モールとしてリニューアル ・森ビルが東京23区オフィスビル市場動向を発表、 11年は都心3区を中心に改善見込みだが、震災の影響を懸念 ・ARESが私募ファンド実態調査結果を発表、 運用期間は長期化傾向、レバレッジは低下傾向 【連載】 ■法令ニュース ――特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための 特別措置に関する法律について 野間敬和 [TMI総合法律事務所] ■商業施設リーシング・チャンス ――「ハムから野菜へ」の転換で復活した日本サブウェイ 小倉弘[クラウドプランニング] ■J-REIT MONTHLY DATA FILE 藤浪容子[アイビー総研] ■From ULI ――状況は改善しつつある トランズパシフィックエンタープライズ ■南一弘の街を行く ――街の歴史とオシャレを産業へどう取り込むか 南一弘[ジャパン・アセット・アドバイザーズ] ■海外投資家が 絶対に買う不動産 絶対に買わない不動産 ――日本の復興に海外資金は活力となりえるか? 伊藤幸彦[アスタリスク] ■ブックレビュー |
[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0046 E-mail |