綜合ユニコム|不動産ビジネスセミナー [ホームへ戻る]

セミナーお申込み


【好評セミナー】
リ・マーケティング/リニューアル企画/活用企画/賃料リサーチ・判断/
リーシングマネジメント/ビルオーナー提案実務
収益あるビルへと再生させるための具体実務手法を徹底解説

 
遊休・未利用・空室ビルの収益再生をどう図っていくか
[中小築古ビル]収益改善対策&企画講座

【実例見学】 頂ビル(東京・築地)芸術家の創作拠点
「シェアアトリエ」「共同創作スペース」「スタジオ」

ご案内
 各地で事業用ビルの建替え・開発が進み、オフィスの新規需要を取り込んでいます。その一方で、築年数が経過した中小賃貸ビルの空き室問題が日増しに深刻化してきています。中小ビルに入居するテナントは、もはや賃料の安さ、立地のよさなど、これまでのビルの売りであった募集条件には反応が鈍く、今後はビルが醸し出すテーマやイメージを持ってテナントへのアプローチを仕掛けることが必要な時代になってきました。
 本セミナーは、中小築古ビルを収益ビルに再生させることを目的に、その手法を実際の具体事例を見ながら学んでまいります。まずはそのビルのもつポテンシャルをどう見ていくか、周辺競合ビルと比べた賃料市場調査の仕方などのマーケティングを踏まえ、ビル企画の立て方、オーナーを納得させる提案手法、収益を上げるためのリニューアルのポイントを学びます。そして、リーシングマネジメント実務として、ビルのPR戦略、仲介事業者のモニタリング手法の考え方を学び直します。
 中小ビルの空室に課題をもつ不動産事業者の方々、ビルの収益改善を図りたいオーナーの皆様のご参加をお勧めいたします。

印刷用PDF(844KB)

セミナープログラム&タイムスケジュール 


13:00〜13:30[施設視察]

T. itadaki BLDG(頂ビル) 見学
 芸術家の創作拠点「シェアアトリエ」「共同創作スペース」「スタジオ」

 築古ビルを「アート」というテーマ性を持たせ
 リノベーションしたビル再生実例を見学いたします。




13:30〜16:45[講演]
(※途中休憩を挟みながら進行いたします。)
U. 中小築古ビルの変化
 ――ビルを取り巻く不都合な真実

 1. なぜ埋まらない、中小築古ビルの抱える課題
 2. 中小スペースの事業所の賃貸ニーズはどう変化しているのか
 3. オフィスビルの競争環境と中小ビルの戦略


V. 空室対策技術を習得する(基礎編)
 ――競合ビル調査、賃料適正判断・見直し、市場ニーズ

 1.テナントが付かないビルのマーケティング再考のための基礎調査法
  ◆ 基礎的なマーケティング技術をマスターすることの重要性
  ◆ リサーチ、マーケティングの実践
    ――近隣ビル開発、建替え、マーケットの変化、街の変化
  ◆ 賃料判断のための調査法
  ◆ 競合ビル調査法と分析法
 2. リーシングマネジメントの具体手法
 3. PR戦略のポイント
 4. ビルのハード上のチェックポイントとプチリノベーション

  ◆ 内・外装、照明、エントランス、空調、トイレ、床、ポスト、屋上等
  ◆ 事例から学ぶプチリノベーションのポイント

W. 中小ビルの競争戦略(リノベーション実践編)
 ――リノベーション事例を通じた中小築古ビルの再生法

 1. ビル企画に際しての重要事項
  ◆ なぜリノベーションが必要か?やれば埋まるのか?
  ◆ 新しい価値の創り方と差別化のポイント
  ◆ お金をかけないリノベーションのコツは何か
 2. リノベーション時の各種契約見直しのチェックポイント
  ◆ 既存の賃貸借契約の見直し
  ◆ 管理・運営・外注化のポイント
 3. 事例研究
  ◆ 東京・築地:芸術家の創作拠点
   「シェアアトリエ」「共同創作スペース」「スタジオ」
  ◆ 東京・西麻布:住居スペースから交流を考えたシェアオフィスへ
  ◆ 東京・日本橋:デザイン性を活かすリノベーションとPR戦略で収益改善、
    契約条件の見直しも
  ◆ 福井市:スナックビルをDIYで女性が集まるカフェへ

X. マーケットの先を行く次世代オフィスの作り方
 1. 進化の方向をどう見極めるか
 2. テナント誘致できる次世代オフィスとは
 3. 成約率を高めるための基本理念=「打席数」×「打率」
 4. 賃料を少しでも高くするためのポイントは何か


Y. 質疑応答
 
itadaki BLDG
●施設視察でビル企画の実際を
 ご理解いただきます。
 

シェアアトリエを導入してビルの収益性を改善
 

芸術家のアトリエ活動支援をテーマに共同創作工房をリーシング

開催日時 2017年11月28日(火) 13:00〜16:45

会場 itadaki BLDG.(頂ビル)1階
東京都中央区湊3-5-2 頂ビル1階
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。

参加費 43,200円(1名様につき/消費税および地方消費税 3,200円含む)
●同一申込書にて2名以上参加の場合は
 38,880円(1名様につき/消費税および地方消費税 2,880円含む)
※テキスト・コーヒー代を含む
▼内容に関するお問合せは
綜合ユニコム株式会社 企画事業部
TEL.03-3563-0099

講師プロフィール
  石田 竜一 (いしだ りょういち)
(株)バリューレイズ 代表取締役


1968年福井市生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業後、90年潟潟Nルートコスモスを経て潟潟Nルートビルマネジメント(現潟Uイマックス)にて、事業用オフィスビルの運営、大手法人保有不動産の運営アウトソーシング受託、不動産の有効活用コンサルティングに従事する。国内および外資系の不動産投資ファンドでのビル運営経験も豊富。その経験から、「不動産ファンドのビル運営のノウハウを一般のビルオーナーにも採用してもらえば、もっとビルもオーナーも元気にできる」という思いを強く抱く。これらの経験とノウハウを、中小オフィスビルのオーナーにも役に立てていただきたいと同社を退職後、2008年3月に潟oリューレイズを設立。
一級建築士、宅地建物取引士、不動産証券化マスター、ビル経営管理士、ファイナンシャルプランニング技能士。
http://valueraise.jp/

Copyright 2017 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail