綜合ユニコム|不動産セミナー
[ホームへ戻る]
[
セミナー
|
お申込み
]
不動産管理&不動産事業者のための
[管理職養成]講座
★プレイヤーとして優秀でも管理職として有能だとは限りません!
1. マネジャーが周囲の力を引き出し、メンバーを巻き込む力とは?
2. 新任マネジャーがリーダーシップを発揮するための考え方とは?
3. 中堅マネジャーに求められるロジカルシンキングとは?
4. 今時の新人・若手育成ポイント(育て方を変えればここまで変わる!)など、
不動産管理業&不動産事業者の中堅クラスマネジャーに求められるスキルを、
ロールプレイングやグループディスカッションで徹底習得!
ご案内
多くの企業で営業成績の良い人をそのまま「管理職」に昇任させることが見受けられます。
もちろん、業務に精通していなければマネジメントが立ち行かないこともありますが、「マネジメントに求めれる能力」と「プレイヤーとしてパフォーマンスを上げる能力」はまったく別のスキルと言えます。
しかし現状では、マネジメントのトレーニングを受けないまま、実践(部下のマネジメント)に駆り出されているのが実情ではないでしょうか?
本セミナーは、不動産管理業や不動産業における中堅クラスのマネジャー(管理職)に初めて昇進された方を対象に、マネジャーの役割や、チームの効果性を高めるための部下管理能力の考え方を学んだうえで、実際の部下とのやり取りを想定したロールプレイングやグループディスカッションを通じて、マネジャーに求められるスキルを養成いたします。
「個人のノルマ達成」や「本部で立案した戦略をただ実行すればよい」という意識を転換し、チームが抱える課題を、マネジャーの立場から前向きに対処する意識を鍛えることで、将来の幹部候補生として大局的・長期的に事象を捉え、自社の成長戦略につなぐことのできる管理職を養成いたします。
印刷用PDF(2.6MB)
セミナープログラム&タイムスケジュール
13:00〜17:00
※講演途中、随時休憩を挟み進行いたします。
T. 管理者(マネジャー)に求められる能力とは
●リーダーシップとは何なのか?
・周囲の力を引き出して、周囲の人を巻き込むことでシナジー効果を
最大限に発揮するためのポイントを理解しながら、リーダーの心得を学びます。
●プロジェクトリーダーとマネジャー(管理者)との違い
・プロジェクト推進を求められるリーダーと、
部下の管理監督・育成を求められるマネジャー(管理者)との違いを学びます。
●「仕事ができる」とは何なのか?
●AI時代を迎えて、人類が身に付けるべき能力とは?
●場の空気を読む、相手の感情を読む
●スペシャリストとゼネラリストの違い
●個々の可能性を見出すべき
●成果を出すために何をするのか?
U. ワークショップ(1)
●個人ワークと意見交換
・問題のある部下との会話の中で、
部下の「周囲と軋轢を生むような発言や行動」に対して、
上司であるアナタはいかに本質を見据えた判断を行ない、本人に対して指導を実施し、
他の部下や関係者に対して働きかけを行なっていくのかについて考えてまいります。
・ワークショップ(1)では、問題事例に対して、参加者個人で考えていただいた後に、
参加者全員で意見交換を行ない、各人の目の付け所や観点の違いなどを理解することで、
自身の考えの偏りに気づくためのワークショップです。
V. ワークショップ(2)
●グループワークと意見交換
・ワークショップ(2)では、数名のグループに分かれて、
「オーナーとのやり取りなど不動産賃貸管理業や不動産業の現場でよくあるケース」や、
「部下の営業マンの業績評価を行なうケース」等を通じて、
その対処法や問題点などについてグループ内で話し合い、
グループとしての意見をプレゼンテーションしていただきます。
・その後、各チームで発表された内容の意見交換を行なうことで、
グループ内での意見調整の方法を学ぶとともに、
企業文化の違いや他社の考え方との違いなどを理解・再発見することで、
柔軟な思考能力を育てるためのワークショップです。
W. 総括・まとめ
●マネジャーに求められる必要項目10か条
●マネジャーには全人格的なものが必要
●対人関係
●「今の若いものは…」に陥る危険
●劣化している部分と創造されている部分
●生産性は向上している
●マネジメントに唯一無二の正解というものはない
●その場だけでの対応ではなく、本質的な問題も把握した上での課題解決
●他人の意見を聞くことで自分との違いに気づくこと
●その気づきを今後の自分の成長に活かしていく
●「人としての総合力」が求められるのがマネジャー
開催日時
2017年4月27日(木)
13:00〜17:00
会場
オーナーズエージェント(株)内 会議室
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル18階
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。
参加費
43,200円
(消費税および地方消費税 3,200円含む)
<特別割引価格>
■同一申込書にて
2名
様参加の場合は
37,800円
(1名様につき/消費税および地方消費税 2,800円含む)
■同一申込書にて
3名
様以上参加の場合は
32,400円
(1名様につき/消費税および地方消費税 2,400円含む)
▼内容に関するお問合せは
綜合ユニコム株式会社 企画事業部
TEL.03-3563-0099
講師プロフィール
藤澤 雅義
(ふじさわ まさよし)
オーナーズエージェント株式会社 代表取締役
株式会社アートアベニュー 代表取締役
1961年生まれ。 都内の不動産会社およびハウスメーカー勤務を経て、96年に賃貸物件の企画・建築プロデュースおよびその経営管理(プロパティマネジメント)を専門とする(株)アートアベニューを設立(首都圏で展開)。2001年、全国の不動産オーナーと賃貸ビジネスを行なう業者への業務支援とコンサルティングをするオーナーズエージェント(株)を設立。 「『現場』で経営管理/プロパティマネジメントの実務にあたっているものこそが、一番収益不動産のことを理解し、詳細な市場調査を基に企画を立案し、的確な事業計画を立てることができる」が持論。
主な著書に『実践版アパート・マンション経営企画運営マニュアル』(住宅新報社)、『200万円からはじめるマンション投資術』(主婦の友社)、『アパート・マンション投資「収益改善」&「リニューアル企画」マニュアル』(綜合ユニコム)がある。
CPMR/米国不動産経営管理士(サーティファイド・プロパティ・マネジャー)、CFPR/上級ファイナンシャル・プランナー、IREM JAPAN(全米不動産管理協会日本支部)2003年度会長、IREM FUCULTY(IREM認定講師)、21C.住環境研究会代表幹事、NPO法人アパート研究会理事、一般社団法人日本賃貸経営業協会理事。
岩泉 匡洋
(いわいずみ まさひろ)
日本ヒューマンリソース株式会社 代表取締役
1960年生まれ。京都大学法学部卒業後、(株)日本リクルートセンター(現(株)リクルート)に入社。住宅情報事業部門配属。分譲、流通事業にて営業担当。その後、「週刊住宅情報」首都圏版の副編集長に就任。その後、賃貸情報事業部に異動し、95年賃貸住宅情報誌を別冊化して創刊、初代編集長に就任。初めてインターネットでの情報提供を開始し、業界有力会社をネットワーク化(現在の21C.住環境研究会)、さらには同ネットワークを利用して地主・家主向けの書籍制作や講演会を実施。2000年に住宅情報事業の関西支社の責任者になり、全件情報間取り図掲載や、京都・滋賀版、神戸・明石版等の地域分冊を実施。その後、旅行情報事業部に異動し、海外旅行情報誌「ABROAD」のリニューアルのほか、国内旅行情報誌「じゃらん」のインターネットを使った情報提供促進に注力。その後、ハウジング情報事業においては工務店向けマーケット新商品拡大や、リフォーム情報誌「GOODリフォーム」の月刊化・リニューアルを担当。04年からは、リクルート北海道じゃらん代表取締役に就任し、北海道エリアでの旅行情報事業「じゃらん」「じゃらんNET 」事業を担当。インターネットを使った情報提供の仕組みづくりから、シニア向け商品開発、北海道物産の通信販売、北海道観光振興のためのイベント企画の立案などを行なうほか、新卒採用システムの革新や人事制度の改革を実施する。08年からは障害者雇用の特例子会社にて、リクルートグループの障害者雇用担当の取締役に就任し、経営層や従業員の意識改革、障害者雇用・職域を開拓、退職金制度の改定を実施。リクルート関連6社を新たにグルーピングして法定雇用率を達成。グループ内特例子会社のネットワーク化を行なう。12年リクルート退職後、東京にてヘッドハンティング会社に勤務。その後、京都にて創業。関西エリアおよび東京にて人事関連のコンサルティング、中途入社社員の斡旋、新卒採用のための企業支援など、人材に関するビジネス展開を精力的に行なっている。
Copyright 2017 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.
[ホームへ戻る]
お問合せ:03-3563-0099
E-mail