綜合ユニコム|セミナー | [ホームへ戻る] |
[ セミナー|お申込み ] |
これまでの不動産不況は、金融緩和に続く国の政策誘導で必ず上向いてきた。 新成長戦略に基づく「国際戦略総合特区」は、不動産業にどのようなインパクトをもたらすのか?! |
|
東京都「アジアヘッドクォーター特区」のターゲットエリアと 不動産ビジネスの新たな事業機会を探る! |
ごあんない 世界経済の二番底が懸念されるなか、わが国でも金融政策と都市政策で景気の浮揚が図られようとしています。都市政策は5〜10年の長い時間をかけてジワジワと効果を発揮してくるのであまり分析されておらず、その多大なインパクトに気づかない不動産事業者も少なくありません。実際、小泉内閣時代の都市再生戦略で東京駅周辺の街のバリューが飛躍的に高まるなど、大手不動産3社の2008年度営業利益額が1991年バブル期より1.5倍も高かったとの事実は、まさにその効果の大きさを物語るものでしょう。また、どのタイミングで投資して、どのタイミングでエグジットするのかを見極める上で、国の都市政策による<不動産の長期サイクル>をつかむことも重要です。さらに、特区に指定されたターゲットエリアは今後価値が高まってくるのが確実なので、多くの不動産事業者にとってビジネスチャンスとも言えます。 本セミナーでは、民主党政権の新成長戦略で策定された都市政策「国際戦略総合特区」、なかでも東京都「アジアヘッドクォーター特区」を中心に、不動産ビジネスにどのようなインパクトをもたらすのかを解説してまいります。低迷する時代にあって、次なる事業機会を見出そうとされる不動産関連事業者の皆様の積極的なご参加をお勧めいたします。 |
|
|
[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail |