綜合ユニコム|セミナー [ホームへ戻る]

セミナーお申込み


地域包括ケアの中核を担うサービスとして期待される「小規模多機能」
[登録者数アップへの方策]と[収益力を高めるポイント]を学ぶ!
介護報酬改定の動きを見据えた経営戦略の考え方を解説


事業性を高めるために
「小規模多機能」の収益確保と
地域包括ケア時代に勝ち残る経営ポイント

シンフォニーケア(株)
(仙台市)
収益構造と損益分岐の考え方。高齢者住宅を付加した場合のメリット
(株)エル・シー・エス
(名古屋市)
地域包括ケア時代を見据えたドミナント戦略。業態別の強みを活かす運営手法

ご案内
 在宅介護が重視されるなか、「通い」「訪問」「泊まり」の3つの機能で高齢者を24時間切れ目なく支えることのできる「小規模多機能」に注目が高まっています。介護報酬の次期改定では、小規模多機能と訪問看護の複合事業所を創設する動きも出ており、今後の地域包括ケアにおいて中心的役割を担うサービスとして期待されています。しかしながら、利用者の登録定員が定められていることや、人員基準のハードルが高いことなどから、厳しい経営状況に置かれる事業者も見受けられます。また、利用者一人ひとりに合った個別ケアの提供が必要なこともあり、運営においては留意する点も多々あります。
  本セミナーでは、高齢者住宅併設型の小規模多機能を運営する「シンフォニーケア」と、名古屋市内で4施設それぞれに特徴を持たせた小規模多機能をドミナント展開する「エル・シー・エス」に登場いただき、小規模多機能の事業構造と施設経営のノウハウを開示いただきます。特に、収益を安定させるためのポイントである登録者確保の方法や、施設ごとに特色を持たせた運営の方法について詳しく学んでまいります。さらに、複合サービスやライフサポートセンター構想など、介護報酬の改定に向けた動きまでを解説していただきます。

セミナープログラム&タイムスケジュール

13:00〜15:15
T.小規模多機能の収益構造と損益分岐の考え方
  〔事例〕 高齢者住宅を付加した「シンフォニー将監」
(仙台市)における経営状況の実際
 1. 小規模多機能の事業性と収益構造

  ○ 小規模多機能の定義・役割
   ・ 24時間切れ目のないサービスを提供する仕組み……通い、泊まり、訪問の3つの機能
   ・ 施設規模・定員
  ○ 小規模多機能を取り巻く環境と既存施設の経営実態
  ○ 収益構造と損益分岐の考え方――利用者を確保し、収益を得るためのポイントとは
 2. 「シンフォニー将監」における運営状況の実態
  ○ 高齢者住宅を付加することによるメリット
   ・ 複合することで利用者の継続的なケアを実現
   ・ 職員の効率的な働き方による人員配置上のメリット
   ・ 小規模多機能に住宅を複合する際、留意すべきこと
  ○ 運営のポイント
   ・ 一人ひとりに合った個別ケアをいかに提供するか
   ・ 地域連携のあり方……医療機関、地域住民 など
 3. 「地域包括ケア」で小規模多機能の事業性は変わるのか
  ○ 訪問看護との複合型サービス
  ○ 地域に複数拠点を設けることで事業性の向上が期待される“ライフサポートセンター構想”

[講師]
井上 博文
 シンフォニーケア(株) 常務取締役/小規模多機能型居宅介護シンフォニー将監 施設長


15:30〜17:00

U.地域包括ケアにおける指定事業所の動きを見据え
  ドミナント展開で4施設を運営する
  「(株)エル・シー・エス」
(名古屋市)の経営戦略と運営のポイント
 1.「 (株)エル・シー・エス」がドミナント展開を進める理由

   ――4つの小規模多機能それぞれに特徴を持たせることのメリット
  ○ 各施設の強みを活かした住み替えの仕組みや、看取りを含めた包括的ケアの方法
  ○ 施設概要と利用状況
    ライフケア山根(在宅復帰支援型)/ライフケア平針(高齢者住宅併設型)/
    ライフケア一つ山(認知症共感支援型/グループホーム併設)/ライフケア岩倉
    (多機能複合型/高齢者住宅・デイサービス・居宅介護支援事業所併設)
  ○ 収益を確保するための運営ポイント
   ・ 損益分岐までのリードタイムをいかに短くするか――登録数をアップするための取組み
   ・ 利用者の平均要介護度を把握・管理する
 2. 利用者に“選ばれる”ためのケア提供方法
   ――ライフケアセンターとしての取組み
  ○“ 見える”医療・介護体制の構築――利用者に「最大の安心感」を提供
   ・ エリア単位で管理をすることによる地域連携の強化
 3. 「(株)エル・シー・エス」の今後の事業展開
  ○ 制度リスクにいかに備えるか――地域包括ケア時代の勝ち残り策

[講師]
東  茂生
 (株)エル・シー・エス 福祉事業本部 本部長
山田 靖子 (株)エル・シー・エス 福祉事業本部・サービス企画管理室 統括センター長

開催日時 2011年10月7日(金) 13:00〜17:00

会場 飯田橋レインボービル 
東京都新宿区市谷船河原町11 TEL 03-3260-4791
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。

参加費 37,800円(1名様につき)
 (消費税および地方消費税 1,800円含む)
●同一申込書にて2名以上参加の場合は
35,700円(1名様につき)
 (消費税および地方消費税 1,700円含む)
※テキスト・コーヒー代を含む。
▼内容に関するお問合せは
綜合ユニコム株式会社 企画事業部
〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル TEL.03-3563-0099

講師プロフィール

【第T講座】
井上 博文( いのうえ ひろふみ)
シンフォニーケア(株) 常務取締役
小規模多機能型居宅介護シンフォニー将監施設長

1972年生まれ。大学から大学院にかけて、高齢者の環境に関する研究に取り組む。その後、東北福祉大学の社会福祉法人東北福祉会せんだんの杜に勤務しながらも研究を継続。2004年にシンフォニーケア(株)を設立。みやぎ小規模多機能型居宅介護連絡会代表、日本介護支援専門員協会小規模多機能型居宅介護部会委員、厚生労働省健康増進事業「小規模多機能型居宅介護の普及のための調査研究委員会」及び「小規模多機能型居宅介護の適正なケアマネジメントに関する研究委員会」作業部会委員などを務める。



【第U講座】
東 茂生( ひがし しげお)
(株)エル・シー・エス
福祉事業本部 本部長

CSVチェーン、大手ゼネコン系不動産管理会社を経て、2004年の(株)エル・シー・エス設立に寄与。「デイサービス ライフケア久方」センター長、同社総務部長を歴任し、10年より福祉事業本部本部長に就任、現在に至る。認知症ケア専門士。公認バリデーションワーカー。



山田 靖子( やまだ やすこ)
(株)エル・シー・エス
福祉事業本部・サービス企画管理室統括センター長

2000年より4年間の特別養護老人ホーム勤務を経て、(株)エル・シー・エスに入社。「デイサービス ライフケア久方」生活相談員兼副センター長、「小規模多機能ホーム ライフケア山根」センター長、福祉事業本部統括センター長を歴任し、11年「グループホーム ライフケア一つ山」センター長の傍ら、福祉事業本部 サービス企画管理室 室長に就任し、現在に至る。介護福祉士。介護支援専門員。認知症ケア専門士。公認バリデーションワーカー。

Copyright 2011 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail