綜合ユニコム|セミナー [ホームへ戻る]

セミナーお申込み

本セミナーは、3月17日開催予定分を延期し、開催するものです。

[変化][改革]で[顧客満足][地域密着・貢献]を実現する
クラブ&スクール運営戦略!


テニスクラブ&スクールマネジメントセミナー2011
テニス事業[集客]&[定着]の手だてと
“あきらめない!”次の経営戦術検証

 
【総 論】
テニスクラブ&スクール事業界2011年
――「プラスα戦略」の取り組み/中嶋康博氏



【企業研究】
スタッフチーム力&サービス力で会員獲得を果たす
潟Nリスタルプランニング(大阪府)の経営戦略



【ディスカッション】
クラブ&スクールの[商品開発][会員満足度アップ]にどう取り組むか

ごあんない
 わが国の出口の見えない不況は、新入会者の伸び悩み、既存会員の退会などテニスクラブ&スクール事業に大きな打撃を与えています。
新規顧客の集客にも苦戦する状況のなかで、既存の会員にいかに満足を与え定着させるか、スタッフ力、指導力をどう価値向上させるか、テニスクラブ&スクール経営にも「変化」「改革」が求められています。また一方では、経営戦略として現顧客や、顧客予備群掘り起こす二次的な消費を促す「商品」を開発し、提供することを考えていくことも重要となってきています。
 本セミナーは、この時代を乗り切るための新規顧客の集客、また既存顧客の定着に向けた「商品開発」とテニス運営企業の「売上増実現」のためのアイデアを学ぶ生み出すための最新経営情報を提供してまいります。

セミナープログラム&タイムスケジュール

13:30〜14:50【基調講演】
T. テニスクラブ&スクール事業界2011年の現状と今後の事業改革の行方
   ――スクール運営に“プラスα”の集客機能をどう付加するか

 ○テニスクラブ・スクール事業市場動向2010-2011
  ……“日本経済から2年遅れ不況”の現実に直面する実態と対策
 ○厳しい市場環境のなかでもあきらめない!苦戦する新規顧客開拓と既存会員の定着へどう挑む
 ○離脱をどう防ぐか、スクール生・会員継続に必要なこと
  ・コーチ力低迷を防ぐため、内部資格をどう構築し、意識向上を図るか
  ・ジュニアクラス退会防止策、次のレベルアップのためのクラスに編入
  ・休会制度の導入等、会員が戻りやすい環境整備
 ○経営を維持・継続させるために現事業の「改革」と「プラスαの戦術」をどう生み出すか
  ・ジュニア市場――体操教室の導入/コーチが“宿題”教えます/発表会の開催
  ・シニア市場――スポーツ教室の導入/テニスにこだわらない楽しみ提供します
  ・主婦市場――減少傾向にある主婦市場をどう食い止めるか
  ・全市場――試合等目標設定の導入/テニス上達・継続の意識の高めかた
 ○地域との連携こそ生き残りの要点

講師:中嶋 康博
    (社)日本テニス事業協会 参与/木工業 上席顧問 
    VIP・TOPインドアテニススクールグループ ゼネラルマネージャー
    ニッケインドアテニススクール 校長



15:00〜16:20【事業研究】

U. インドアテニススクール「クリスタルプランニング」の経営・運営戦略の実際
   ――サービス業を磨き、スタッフチーム力で
      3校3,200人会員に楽しみと高い満足を提供し実績あげる

 ○クリスタルプランニングのプロフィール沿革・事業理念
 ○1991年創業から行き着いた要点は“サービス業としてのテニススクール”
  ――96年からの大改革「組織力を強化した収益事業としてのテニススクール」へ
 ○改革の具体的な取り組み
  ・指導スタッフ採用・育成方法、サービス業としての接客、モチベーションアップ・組織改革
  ・均一重視のレッスン内容への変革(統一カリキュラム、ドリルの導入)
  ・個別能力指導からチーム力指導への展開――コーチ・スタッフの連携手法
  ・集客・営業重視のフロントスタッフの対応 
  ・人事考課制度――個人の力量とフォアザチームの貢献度
  ・社の体力強化・体質改善――新卒社員の大量採用
  ・改革を進めるうえで学んだことや気付いたこと、難しかったこと
 ○会員定着・新規会員獲得のための取り組み
  ・会員の利便性の追求、楽しさの追求、安全公平配慮、人の輪を広げるシステム料金の工夫
  ・テニススクールのバリエーションづくりへのチャレンジ――ソフトテニスの本格導入
 ○2011年新拠点開設へ――テニス+ゴルフスクールの導入、LED照明導入による環境配慮
 ○テニス事業者の今後の課題とは

講師:岡田 勲 
    潟Nリスタルプランニング 代表取締役



16:30〜17:30【ディスカッション】

V. クラブ&スクールの[商品開発][会員満足度アップ]にどう取り組むか

 ○テニスクラブ&スクールの商品とは何か――各社の取り組み内容
 ○今後どのようなアイデアが重要で、どのような商品が求められるか
 ○スタッフ力、指導力、サービス力を、どう高めていくか

講師:中嶋 康博/岡田 勲
司会:富樫 亮
 アトリエとがし拒纒\/潟uレーンマックス 専務取締役

開催日時 2011年5月19日(木) 13:30〜17:30

会場 銀座会議室三丁目 6階E室 
東京都中央区銀座3-7-10 松屋アネックスビル TEL.03-3544-0611
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。

参加費 26,250円(1名様につき)
 (消費税および地方消費税 1,250円含む)
※資料代含む。
▼内容に関するお問合せは
綜合ユニコム株式会社 企画事業部
〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル TEL.03-3563-0099

講師プロフィール

中嶋 康博 (なかじま やすひろ)
1975年4月東京・錦糸町に日本初のインドアテニスクール「VIPインドアテニススクール」を開設。以降、97年「TOPインドアステージ亀戸」(会員数3,050人・4面半)、98年「津田沼」(同1,650人・3面)、2000年「多摩」(同2,050人・3面半)、04年「氷川台」(2,400人・3面半)、08年「相模大野」(1,800人・3面半)と立て続けに人気スクールを展開。また08年には運営受託も開始し、スポーツクラブ内のテニススクールを2か所(鴨居、港北)を展開。他クラブ&スクールの経営指導・経営建て直しも成し遂げている。2010年1月同社顧問に就任。今後は日本のテニスクラブ&スクール活性化のための経営・運営指導、コーチ等指導者指導に当たっていく考えだ。(社)日本プロテニス協会理事長、(財)日本テニス協会普及指導本部長、(社)日本テニス事業協会副会長を歴任のほか、現在、(社)日本プロテニス協会プロテストテスター、(財)日本体育協会公認テニスマスター教師などのほか、テニス雑誌でのレッスンページを連載中。



岡田 勲
(おかだ いさお) 
1991年2月前進の泣Nリスタルプランニング(本社大阪府高槻市)を設立、95年増資および社名変更で潟Nリスタルプランニングとなる。2003年直営テニススクール「インドアテニススクールクリスタルプランニング」(3.5面)を高槻に開校。現在高槻のほか「コープこうべ協同学苑テニススクール」(兵庫県三木市/4面)、「神足テニスクラブ テニススクール」(京都府長岡京市/昼間2面、夜間4面)の3校を営業中。また今春開校予定の、「ル・パラディテニス&ゴルフ鳳」(大阪府堺市、旧称、鳳ロイヤルテニスクラブ)の全面リニューアルに伴いスクール運営協力を行なう。鳳では同社初のゴルフスクールも開校する。同社は、サービス業としてのテニススクール展開を理念に、スタッフのチーム力で会員に楽しみを提供しながらテニスを学べるレッスンを提供、その結果3校で3,200人の会員を獲得している。さらに今後はこれら運営ノウハウを活かした各種スポーツスクールの展開も視野に入れている。



富樫 亮 (とがし りょう) 
出版社勤務を経て、テニススクール運営会社に入社。出版社時代から『エストーレホテルアンドテニスクラブ』『横浜テニススクエア』をはじめとするテニス施設プロジェクトに参画。『横浜テニススクエア』ディレクターを経て、1998年アトリエとがし汲設立。99年埼玉県川口市のテニススクール『クィーンズドーム』再建に着手し、2年で黒字化に成功したほか、2000年大阪市のテニススクール3か所の再建コンサルタントとして成果をあげる。03年大阪『コスパ御殿山テニスクラブ』のインドア施設リニューアルコンサルタント、04年フィットネスクラブ「サッポロスポーツプラザPAL川口」(埼玉県川口市)のリニューアルに伴うテニススクール新設に企画段階より参画(リニューアルオープン05年8月開業)。『月刊レジャー産業資料』等数多くの出版物にも執筆を行なう。

Copyright 2011 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail