綜合ユニコム|セミナー [ホームへ戻る]

セミナーお申込み


リハビリができるデイサービスは当たり前の時代に!?
さらなる新規参入が予想されるなか、いかに自施設の強みを磨けばよいのか。
利用者から選ばれ存続し続けるための運営戦略を学ぶ。

新規参入が相次ぎ急速な施設展開が進む注目事業!
[リハビリ機能強化型]デイサービス施設の運営戦略【事例】研究

T.施設運営の効率性とサービス品質の維持を両立する“仕組み”づくりの秘訣とは
U.健常者から要支援・要介護までの連続的なケアを実践する複合施設での取組み
V.介護の本質は“人”。利用者・職員のモチベーションUP術で大人気デイを展開

ごあんない
 急性期・回復期の医療保険による“リハビリ”を受けた後の、維持期・生活期のリハビリを支えるサービスとして、介護保険による「リハビリ機能を強化したデイサービス」が、利用者からの高い支持を背景に急速に施設数を伸ばしています。
しかし、FC事業者の台頭など、民間企業からの新規参入も相次ぐなかで、一部ではすでに競合も始まるなど、今後は単に“リハビリ”を売りにしただけでは類似施設との差別化ができず、利用者の定着も望めません。リハビリを軸に、いかに効果のあるサービスを提供するのか、またリハビリ以外の介護サービスをどのように充実させるのか、さらに職員のスキル・モチベーションをいかに高めるのかなど、詳細な運営戦略を考えていかなくてはなりません。
 本セミナーでは「リハビリ機能強化型」デイサービスが、利用者のニーズを満たし存続していくための運営戦略を、先進事業者の取組み事例を通じて学んでまいります。

セミナープログラム&タイムスケジュール

13:00〜14:00【多店舗展開・運営ノウハウ】
T.リハビリ×デイサービスの成功モデルと仕組み化のポイント
 ――事業立ち上げ・運営安定化・制度リスクへの対応をいかに行なうか

  ○多店舗展開&FC事業本部ならではの効率的な運営ノウハウ
   ・効率性と再現性(サービス品質の確保)を両立させるためのマニュアル化
   ・なぜFC事業を展開するのか
   ・「仕組み化できる」ことと「できない」ことの整理
   ・利用者数・利用者層・要介護度・売上高
  ○施設開発のポイント整理
   ・模索した結果の「最も効率的な運営スタイル」は
   ・事業の成否を握る初期投資の抑え方
   ・地方マーケットと都心マーケットの違いをどうみるか
   ・事業立ち上げの際の留意点(登録者募集のポイント、資金調達の考え方etc.)
  ○制度リスクへの対応、介護保険外サービスへの取組み

 ■講師:イー・ライフ・グループ 代表取締役 小川 義行



14:05〜15:05【医療・健康増進施設連携】

U.複合型健康施設における効果的なデイサービス運営
 ――健康増進〜要支援・要介護者の自立支援まで。
   地域密着型複合施設の運営戦略

  ○複合型健康施設「ケアウイング曙」開発の狙いとマーケティング
  ○機能構成の考え方と各機能の相乗効果
   ・医療機関×デイサービス×鍼灸接骨院×トレーニングセンター×特定高齢者事業
   ・理学療法士・健康運動指導士など、人員の融通をどう図るか
  ○人材の確保と育成、教育プログラム
  ○利用者数・利用者層・要介護度・売上高
  ○グループ内トレーニングセンターの運営状況(高齢化の傾向)
  ○制度の行方と今後の事業展開。「訪問リハビリステーション」の可能性など

 ■講師:医療法人社団 飛翔会グループ 潟Pアウイング 代表取締役 門田 正久



15:15〜17:00

V.職員・利用者のモチベーションUP術による大人気デイのつくり方
 ――高稼動を維持させるための「人材育成」「運営の勘どころ」

  ○トレンドの導入も良いが、まずは基礎を振り返ろう
  ○医療・介護の常識、世間の非常識 
  ○利用者も家族も職員もケアマネも『感動』。
   機器を必要としないリハビリプログラム
  ○時代の流れ。医療依存度の高い利用者をいかに受け入れるか
  ○イノベーションを妨げる経験や考えの『轍』
  ○報酬だけではない。職員モチベーションUPの秘策
  ○利用者数・利用者層・要介護度
  ○収支報告(30名定員・50名定員のデイサービス)

 ■講師:特定非営利活動法人 楓の風 理事長 小室 貴之

開催日時 2010年5月25日(火) 13:00〜17:00

会場 九段会館
東京都千代田区九段南1-6-5 TEL.03-3261-5521
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。

参加費 37,800円(1名様につき)
 (消費税および地方消費税 1,800円含む)
●同一申込書にて2名以上参加の場合は
35,700円(1名様につき)
 (消費税および地方消費税 1,700円含む)
※テキスト、コーヒー代を含む。
▼内容に関するお問合せは
綜合ユニコム株式会社 企画事業部
〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル TEL.03-3563-0099

講師プロフィール

小川 義行 (おがわ よしゆき)
イー・ライフ・グループ
代表取締役

1971年生まれ。拓殖大学政経学部卒業後、日本ハムファイターズに打撃投手として入団。大東京火災海上保険梶i現あいおい損害保険梶j、潟Eエスト(現潟Eエストホールディングス)を経て、99年8月テックオガワ鰍設立し代表取締役に就任。04年にイー・ライフ・グループ鰍ノ社名変更。現在「nagomi」のブランド名で直営5店舗、FC21店舗のリハビリデイサービスを展開。2011年度・100施設体制のFCグループを目指している。



門田 正久
(もんでん まさひさ)
潟Pアウイング(飛翔会グループ)
代表取締役

【医療法人社団 飛翔会プロフィール】:スポーツ医学と予防医学を専門とし、サンフレッチェ広島のチームドクターとしても活躍する理事長・寛田司氏が、1995年広島市南区の整形外科クリニック「寛田クリニック」を開設。その後クリニックに併設した疾病予防運動療法施設(医療法42条施設)3施設(ウイング広島、ウイング高陽、ウイング東広島)、介護保険施設1施設(ケアウイング曙)、メディカルフィットネスクラブを1施設(ウイング呉)を、広島市、東広島市、呉市に展開。2005年に呉市駅前の複合商業施設内に開設したメディカルフィットネスクラブ「ウイング呉」は、飛翔会グループの潟<fィウイングが運営、小規模事業の展開は潟Pアウイングが手がける。



小室 貴之 (こむろ たかゆき)
特定非営利活動法人 楓の風
理事長

民間企業、医療法人勤務を経てクリニックの経営に参画。その後、2001年NPO法人楓の風を設立。2003年に地域リハビリテーションをコンセプトに取り入れた「デイサービス高ヶ坂」を開設し3か月で満員に。以後、直営4・FC4のデイサービスを設立。すべてのデイサービスにおいて短期間満員を成し遂げている。また「人材管理」をテーマにした研究を進め、職員とのエンゲージメントを重視する経営姿勢により高い就業定着率を実現。セミナーで講演実績も多数あり、受講者の評価も非常に高い。
現在、複数企業の顧問を務めるほか、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科 博士課程前期課程(MBA)に在籍中。町田市介護保険認定審査会審査委員、多摩市介護保険事業者連絡協議会2006・2007年度会長、在宅ホスピスケア研究会他、多数の研究会にも在籍している。

Copyright 2010 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail