綜合ユニコム|セミナー [ホームへ戻る]

セミナーお申込み



入居者ニーズが多様化するなか、様々な機能を複合した高齢者住宅が求められている
機能の組合せによって変わる事業性を比較し、複合化の考え方を明らかにする!
[複合機能型]高齢者住宅の事業採算性と先進事例研究

シンフォニー将監
(宮城県仙台市)
小規模多機能+適合高専賃
あじさいの丘
(神奈川県秦野市)
高専賃+クリニック+小規模多機能+グループホーム
+訪問介護・看護+居宅介護支援センター

ごあんない
 いま、高齢者住宅に小規模多機能やクリニックなどを付加した[複合機能型]高齢者住宅が注目を集めています。入居する高齢者にとっては、介護・医療サービスがワンストップで受けられることが大きな安心となる一方、事業者にとっても入居者の状態に応じたきめ細かなサービス提供が可能となることで、周辺相場よりも賃料を高めに設定することができるなど、双方にメリットがあります。
 本セミナーでは、[複合機能型]高齢者住宅の事業収支構造と先進事例の取組みについて学んでまいります。まず第T講座では、住宅に複合する機能の組合せにより事業採算性がどのように変わるのかを解説いたします。第U講座では、小規模多機能に住宅を複合した適合高専賃「シンフォニー将監」の事例より、事業計画の立て方と開設後の実績について開示いたします。第V講座では、高専賃「あじさいの丘」の事例より、医療法人との連携により高入居率を実現し、入居者の身体状況に合わせたケアサービスの展開方法について開示いたします。

セミナープログラム&タイムスケジュール

【第T講座】11:00〜12:30
T. [複合機能型]高齢者住宅の事業採算性
 1. シニアマーケットの現状

  ○ 高齢者はどのような住宅を求めているのか
  ○ 複合機能型高齢者住宅の開発動向――市場環境の実際
 2. 複合機能型高齢者住宅の開発ポイント
  ○ 高専賃と有料老人ホーム
    関わる法令、要件、ターゲットの違い、事業者特性による開発のしやすさ
 3. 事業収支構造
  ――医療・介護サービスを提供する高専賃(デイサービス併設)のケースより
  ○ 投資計画
  ○ 賃料その他売上設定
  ○ 医療報酬、介護報酬の考え方
  ○ 損益計算とキャッシュフロー計算
 4. 実例からみる機能複合のあり方
  (1)介護型高齢者住宅

    住宅型有料老人ホーム+デイサービス+クリニック+訪問介護+訪問看護
  (2)リハビリ特化型高齢者住宅
    高専賃+デイサービス+リハビリ
  (3)透析センター付き高齢者住宅
    特定施設+透析センター+検診センター
  (4)支援型高齢者住宅
    高専賃+訪問看護+診療所連携
  (5)健康型高齢者住宅
    分譲型高齢者住宅+地域中核病院連携


(昼食休憩)


【第U講座】13:30〜15:20

U. 小規模多機能に適合高専賃を付帯した
  「シンフォニー将監」の開発・運営手法

  ――施設の複合化により利用者の継続的なケアを実現
 1. 地域に密着した介護のあり方
 2. 「シンフォニー将監」開発の経緯と施設概要

  ○ 小規模多機能に適合高専賃を複合することで生まれるメリット
  ○ 施設概要
   適合高専賃(9戸)/小規模多機能(通い、宿泊、訪問)/料金体系/人員配置
  ○ マーケティングのポイント――立地/ターゲット/料金体系/募集活動 etc.
 3. 事業収支計画と運営状況
  ○ 当初の事業計画と開業後の実績/入居者・利用者の属性 etc.
 4. 運営のポイント
  ○ 地域のつながりを大切にした家庭的なケアの実現
  ○ 職員の効率的な活用/医療機関との連携



【第V講座】15:35〜17:00

V. [医療連携型]高専賃「あじさいの丘」の開発・運営手法
  ――医療・看護のバックアップ充実によりきめ細かなサービスを提供
 1. 今後の高齢者住宅における医療の役割

  ○ 不動産事業を柱に医療・介護事業を手掛ける「荒井商店グループ」の取組み
  ○ 高齢者ケアについて、医療機関とどう連携、協力していくか
 2. 「あじさいの丘」開設の経緯
  ○ 施設概要
   高専賃(12戸)/小規模多機能(通い、宿泊)/グループホーム/クリニック/
   訪問介護/訪問看護/居宅介護支援センター
  ○ 施設を複合する際の選定ポイント
 3. 事業計画と運営状況の実際
  ○ 建築コストの考え方/ターゲット層/実際の利用者層/料金設定 etc.
  ○ 想定と実際の乖離、その修正の過程
 4. 荒井商店グループの今後の展開
  ○ エリアドミナントのサービスの考え方と、その実際

開催日時 2010年4月13日(火) 11:00〜17:00

会場 銀座ラフィナート
東京都中央区銀座1-26-1 TEL 03-3564-0888
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。

参加費 39,900円(1名様につき)
 (消費税および地方消費税 1,900円含む)
●同一申込書にて2名以上参加の場合は
37,800円(1名様につき)
 (消費税および地方消費税 1,800円含む)
※テキスト・昼食・コーヒー代を含む。
▼内容に関するお問合せは
綜合ユニコム株式会社 企画事業部
〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル TEL.03-3563-0099

講師プロフィール

【第T講座】
木村 讓二 (きむら じょうじ)
株式会社プラスPM 代表取締役
一級建築士 認定コンストラクションマネジャー

1957年生まれ。国立明石工業高等専門学校建築学科卒業後、建設会社、設計会社、マンションデべロッパーに勤務。86年、潟vラスPMを創業。高専賃や有料老人ホームの事業企画や建築設計で豊富な実績を持つ。また、病院建設のコンストラクションマネジメントの実績も多く、収益性の高いプロジェクトを実現している。



【第U講座】

井上 博文 (いのうえ ひろふみ)
シンフォニーケア株式会社 常務取締役
1972年生まれ。大学から大学院にかけて、高齢者の環境に関する研究に取り組む。その後、東北福祉大学の社会福祉法人東北福祉会せんだんの杜に勤務しながらも研究を継続。2004年にシンフォニーケア鰍設立。みやぎ小規模多機能型居宅介護連絡会代表、日本介護支援専門員協会小規模多機能型居宅介護部会委員、厚生労働省健康増進事業「小規模多機能型居宅介護の普及のための調査研究委員会」及び「小規模多機能型居宅介護の適正なケアマネジメントに関する研究委員会」作業部会委員などを務める。



【第V講座】

三重野 真 (みえの まこと)
株式会社荒井商店 
医療関連事業部 取締役

1987年玉川大学文学部卒業後、セコム鰍ノ入社。その後、グループ会社であるセコムアクア梶Aセコム損害保険鰍ナの勤務を経て、2003年にベジフルーツ鰍ノて代表取締役を務める。05年4月轄r井商店、同年6月に同社取締役に就任。また、同時に潟Zントラルメディカルサービス(現潟Aライブメディケア)の取締役にも就任。06年2月同社の専務取締役に就任し、現在に至る。

Copyright 2010 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail