綜合ユニコム|セミナー [ホームへ戻る]

セミナーお申込み


必須講座
リスクヘッジの視点を踏まえた正しい契約書式を理解する

「有料老人ホーム」や「高齢者専用賃貸住宅」etc.
高齢者住宅の入居契約をめぐる
[法的留意点]と[トラブル対応]実務研究

[1] 高齢者住宅のタイプ別にみた正しい入居契約書の作成方法を法的な視点から解説!
[2] 高専賃の「契約締結時の留意点」と「トラブルへの対処法」をケーススタディより学ぶ

ごあんない
 特定施設に対する総量規制が続いたことも一因となり、高齢者住宅はさまざまなバリエーションを備え、拡大してきました。一方で、その入居契約締結に関しては、事業形態に合わない契約書の使用や記載すべき内容が欠如しているケースも多く、問題のある契約書をめぐってトラブルの発生が報告されています。今後は、関連法の改正など入居者保護の観点から規制はさらに厳しくなっていくことでしょう。したがって今まさに、「正しい契約書の作成」で入居者・事業者双方がリスクヘッジを行ない、良好な契約を結ぶことが必須ノウハウとして求められています。
 本セミナーでは、リスクヘッジの視点を踏まえた入居契約書の作成ポイントを法的な視点より解説し、トラブルへの対処法を開示してまいります。第T講座では、高齢者住宅全般をめぐる法律・制度について解説し、権利や契約方法の違いを整理したうえで、実際に使用されている入居契約書を例に留意点の解説をしてまいります。また第U講座では、高齢者賃貸住宅にテーマを絞り、契約時のポイントとトラブルへの対処法をケーススタディより明らかにしてまいります。
 高齢者住宅の開発・運営に携わる皆様の積極的なご参加をお勧めいたします。

セミナープログラム&タイムスケジュール

13:00〜14:45
T.高齢者住宅に関わる法律・制度解説と入居契約書式の作成実務


 1.高齢者住宅に関わる法律・制度の解説
  (1)高齢者居住法改正の要点
     ――高専賃の規制強化を受け、今後シニア住宅市場はどう変わるのか
  (2)日本の介護保険制度のモデルとなった「ドイツ」の高齢者住宅市場の現状
  (3)事業者のリスクマネジメントとしての入居契約書の重要性

 2.現在の高齢者住宅をめぐる契約上の問題点
  (1)入居一時金の問題点/消費者保護の視点/成年後見制度の未活用etc.
  (2)契約書に記載されないことの多い項目について
     身元引受人の変更/原状回復/返還金・受取人/
     入院等による長期の不在/食事、生活援助/鍵/運営懇談会etc.

 3.高齢者住宅の入居契約方式別の特徴と契約書作成上の要点
   ――契約方式の特徴/民法上の取扱い/居住の継続性/権利の継承/契約の解除etc.
  (1)利用権(終身)契約
  (2)終身建物賃貸借契約
  (3)建物賃貸借契約
  (4)定期借家権契約
  (5)期間付死亡時終了建物賃借権契約
  (6)区分所有建物の売買契約

15:00〜16:45
U.ケーススタディから学ぶ高齢者向け賃貸住宅の
  入居契約におけるポイントとトラブル対処法


 1.高齢者向け賃貸住宅の実際
  (1)高齢者向け賃貸住宅とは
    ○生活支援サービス付高齢者賃貸住宅とは
    ○高齢者賃貸住宅制度について
    ○高齢者専用賃貸住宅と有料老人ホームの違い
    ○高齢者専用賃貸住宅における介護保険の適用について
    ○「施設」と「住宅」の違い
  (2)入居契約の実際
    ○賃貸借契約をめぐる留意点
    ○終身建物賃貸借契約とは
    ○生活支援サービス契約におけるポイント
      24時間有人管理/食事サービス/訪問介護サービス/医療サービス
  (3)国土交通省の原状回復に関するガイドラインと東京ルール
  (4)オーナーとのサブリース契約について
    ○募集方法
    ○免責期間をどの程度設けるか
    ○広告宣伝費の考え方

 2.ケーススタディに学ぶ契約の重要性とトラブル実態
    ○トラブルの発生しやすいケース
    ○トラブルへの対処法
    ○契約締結時の入居者説明におけるポイント
    ○信頼される契約書のモデル例

 3.管理会社・プロパティマネジメントの重要性

開催日時 2009年10月2日(金) 13:00〜16:45

会場 銀座ラフィナート
東京都中央区銀座1-26-1  TEL.03-3564-0888
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。

参加費 37,800円(1名様につき)
 (消費税および地方消費税 1,800円含む)
●同一申込書にて2名以上参加の場合は
35,700円(1名様につき)
 (消費税および地方消費税 1,700円含む)
※テキスト・コーヒー代を含む。

インターネットでもお申込みできます)
お問合せ・お申し込み先
綜合ユニコム株式会社 企画事業部 
〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル TEL.03-3563-0099

講師プロフィール

[第T講座]
矢田 尚子 (やた なおこ)
白鴎大学
法学部 講師

千葉大学大学院社会文化科学研究科博士後期課程単位取得後退学。専攻は民法、住宅法、消費者法。日本大学国際関係学部非常勤講師、明海大学不動産学部専任講師を経て2007年より現職。主な著書に『高齢者居住法』(信山社、2003、共著)、『ビジネス法務の基礎知識』(弘文堂、2006、共著)、『有料老人ホームの入居契約をめぐる法的一考察』(明海大学不動産学部論集14号、2006)、『集合住宅・住宅金融の危機管理トラブル相談Q&A』(ぎょうせい、2009、共著)等がある。



[第U講座]

清水 一久 (しみず かずひさ)
株式会社都市再生研究所
代表取締役

愛知大学文学部卒業。大手ハウスメーカーの住宅営業を経て、2000年5月潟nウジング恒産に入社。05年4月千葉県柏市に74戸の高齢者向け賃貸住宅ハートフルヴィラ「ソレイユひばりが丘」をオープンし、高専賃という言葉がない時代から企画・募集・管理を手掛ける。その後、数多くの高齢者向け賃貸住宅を企画。08年8月鞄s市再生研究所を設立。日本で唯一の高齢者向け賃貸住宅ポータルサイト「高齢者賃貸ドットコム」の運営も同社で手掛けている。

Copyright 2009 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail