綜合ユニコム|セミナー [ホームへ戻る]

セミナーお申込み


複数の診療所を一か所に集めた「医療モール」が開発ブームに。
どのような立地条件で、どのような診療科目を集積すれば成功するのか。
9つの事例から効果的な開発手法と事業性を探る!

『医療モール』の開発手法とタイプ別事例研究
商業施設併設型、病診療連携・多機能型、画像診断クリニック併設型、銀行跡地転用型など
タイプ別にみた事例を検証する!

ごあんない
マンションや商業施設、複合開発において付加価値の高い集客アイテムとして注目される「医療モール」の開発が加速しています。複数の診療所や調剤薬局が一か所に入居することにより、利便性が高まるとともに、開業医にとっては単独開業よりも集客力が期待できるなどメリットがあります。またデベロッパーにとっては、市場ニーズが高く、長期安定したテナントであることがあげられます。しかし一方で医師誘致の難しさや、開業後の運営体制・マネジメントノウハウが必要とされるなど、地域に浸透し運営を長期継続させていく事業構築が重要となっています。さらに今後は競合化が予測され、地域医療機関との連携や専門特化、異業種との複合開発など差別化を図り、付加価値を提供していくことが必要とされています。
本セミナーでは、開業コンサルティング230件、独自開発医療モール11件の実績を有するスペシャリストを講師にお招きし、医療モールのマーケティング、開発手法から運営・マネジメントノウハウまで事例をもとに解説していただきます。

セミナープログラム&タイムスケジュール

T.病院・診療所を取り巻く環境の変化と医療モールの現状
 ○病院・診療所を取り巻く環境の変化
  医療制度改革の大きな潮流/なぜ今開業ラッシュなのか
 ○医療モールが注目される背景
  医師、患者、開発者からみた医療モールのメリット
 ○医療モールが抱える課題
  医師から見た医療モールの評価と課題/開発者からみた医療モール開発リスク/
  各診療科間との調整課題

U.これからの医療モールの可能性
 ○盛業している医療モール分析
 ○モール間競争発生の予兆、医療モールは高付加価値の時代に

V.医療モール開発成功のためのポイント
[ソフト面]
 ○医療モール立地の考え方
  医療モールに適した立地要件/診療圏分析の重要性とその手法
 ○医療モールコンセプトの考え方
  地域医療福祉ネットワークとの連携/健康増進、予防医療/商業施設との相乗効果/
  高齢者住宅への付加価値付与/等
 ○難しい開業医誘致の現実
  医師の開業立地意志決定までの流れと思考/賃料設定について/
  開業希望医師へのアプローチ手段/空室リスクに対する考え方

[ハード面]
 ○プランニング
  不動産オーナー、サブリース事業者から見たチェックポイント/ドクター側(入居者)に対する視点
 ○設計
  レイアウトプラン/動線/スペック
 ○施工
  工事区分の考え方/工程スケジュールについて

W.医療モール運営の実際とマネジメント手法
 ○総合受付システムの導入のメリット・デメリット
 ○ドクター間意見調整機能の重要性
 ○増患対策サポート

X.医療モール【タイプ別事例】開発研究
 @商業施設併設型
 ●モンテメール芦屋クリニックプラザ(兵庫県芦屋市、平成19年3月開設)
  5診療科目:消化器内科、整形外科、皮膚科、眼科、婦人科
 ●アクタ西北クリニックフロア(兵庫県西宮市、平成13年5月開設)
  5診療科目:眼科、婦人科、外科・胃腸科、皮膚科、小児科
 ●パンジョメディカルセンター(大阪府堺市、平成17年10月開設)
  4診療科目:内科、婦人科、眼科、歯科
 ●分倍河原クリニックプラザ(東京都府中市、開発中)
  6診療科目(予定):内科・眼科・整形外科・皮膚科・小児科or耳鼻咽喉科・歯科等
 A病診連携・多機能型再開発
 ●ウエルライフ上本町クリニックプラザ(大阪府大阪市、平成19年3月開設)
  6診療科目:消化器内科、眼科、整形外科、皮膚科、耳鼻咽喉科、心療内科
 B画像診断クリニック併設型
 ●樟葉メディケアモール(大阪府枚方市、平成19年10月開設)
  10診療科目(予定):内科、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科、脳神経外科、小児科、皮膚科、
  婦人科、心療内科、歯科、泌尿器科等
 ●クリニックモール学研奈良登美ヶ丘(奈良県奈良市、平成19年5月開設)
  8診療科目(予定):内科・消化器科、整形外科、脳神経外科、眼科、画像診断クリニック等
 C銀行跡地転用型開発
 ●KM土師ノ里メディカルビル(大阪府藤井寺市、平成17年1月開設)
  3診療科目:内科、小児科、眼科
 ●鶴見クリニックモール(大阪府大阪市、平成17年10月開設)
  3診療科目:内科、耳鼻科、眼科

開催日時 2008年3月25日(火) 13:00〜17:00

会場 銀座ラフィナート
東京都中央区銀座1-26-1  TEL.03-3564-0888
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。
参加費 37,800円(1名様につき)
 (消費税および地方消費税 1,800円含む)
●同一申込書にて2名以上参加の場合は
35,700円(1名様につき)
 (消費税および地方消費税 1,700円含む)
※テキスト代、コーヒー代を含む。

インターネットでもお申込みできます)
お問合せ・お申し込み先
綜合ユニコム株式会社 企画事業部 
〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル TEL.03-3563-0099

講師プロフィール

植村 智之 (うえむら ともゆき)
株式会社日本医業総研
東京本社 シニアマネージャー

1964年大阪府生まれ。関西大学商学部卒業。
鞄本医業総研の創業メンバーの一人としてドクター情報ルートの開拓、医療モールのマーケティングから企画開発までを担当し、これまでに約200名以上の医師からの開業についての相談実績、8か所の医療モール企画開発に関与してきた。また、自身は第一線の開業コンサルタントとしても約50件の医院の立ち上げに関与し、その全ての医院が軌道に乗っている。
現在は鞄本医業総研東京本社の責任者として、主に関東エリアの医療モール企画開発、医療モール入居希望ドクターに対する営業を中心に活動し、関東エリアでの医療モール展開を積極的に進めている。


河合 宏 (かわい ひろし)
株式会社日本医業総研
一級建築士

1961年大阪府生まれ。近畿大学理工学部卒業後、設計事務所に20年勤務。大阪・奈良・岡山で病院・診療所の設計・監理を担当。病院経営者や勤務医、看護士等と打合せをし、図面作成、施工者に指示等の業務に携わる。平成19年鞄本医業総研に入社。クリニックやクリニックモールの企画・設計および病院改修の企画・設計に従事。

Copyright 2008 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail