綜合ユニコム|セミナー [ホームへ戻る]

セミナーお申込み


○立地・商圏・施設規模・投収支計画など、事業計画の手法を徹底研究!
○市場を開拓しリピーターを獲得するマーケティング・マネジメント手法とは?
  …ケーススタディ『クーバー・フットボールパーク』『所沢フットサルパーク』

成功するフットサル施設に求められる「マネジメント」とは!
フットサル施設開発・運営研究セミナー

ごあんない
 日本サッカー協会の「フットサル個人登録制度」への登録人口はわずか3年間で30万人を突破、 未登録者を含めたフットサル競技者人口は150万人に達しているとみられます。こうした参加人口の 増大を背景に、フットサル施設は毎年100施設・200ピッチを超える勢いで急増しており、全国で 450施設・1000ピッチを突破しました。その一方で施設間の競合が生じており、リピーターを 獲得するためのマーケティングや効果的なスクール・イベントの開催など、「マネジメント」も 強く求められています。 本セミナーでは、フットサル事業の最新マーケット動向や開発のための事業計画を整理し、オープン 後に求められる運営手法と市場を開拓するマーケティング戦略を、『クーバー・フットボールパーク』 『所沢フットサルパーク』の事例を通して研究してまいります。
  フットサル施設事業者の方はもとより、フットサル施設の導入を検討されているスポーツ・レジャー 施設事業者、遊休地や空きスペースでの新規事業を検討している不動産事業者のご参加をおすすめ いたします。

セミナープログラム&タイムスケジュール

13:00〜14:15
I. フットサル事業の最新マーケット動向とマネジメント


  ●フットサル事業のマーケット動向
   ・増え続ける競技人口、急増する施設数、ピッチ数
   ・プレーヤーが求めるハードウェアとソフトウェア
   ・民間フットサル施設と公共フットサル施設との競合・差別化
   ・フットサル事業者と指定管理者制度・PFI

  ●フットサル施設の開発・運営にあたっての留意点
   ・マーケティング
    …立地・商圏の捉え方、地域の人口構成、他集客施設の影響を考慮
    …施設ごとの特性に応じた事業開発・運営
    …フットサル施設特有の問題への配慮
    …開発・運営にあたっての事業収支計画
   ・マネジメント
    …組織・人材マネジメントについて

14:20〜15:35
II. 【ケーススタディ〔1〕】

  スクール事業を強化する『クーバー・フットボールパーク』

  ●『クーバー・フットボールパーク』の運営戦略
   ・施設概要、会員数
   ・スクールカリキュラムの設定手法
   ・スクール運営のポイント

  ●リピーター拡大のための運営戦略
   ・顧客の欲求をいかに把握するか?〜効果的なアンケートのとり方
   ・メンバーとビジターの差別化
   ・プレーヤーを惹きつける直接/間接サービスの提供
   ・女性マーケットの掴み方

  ●立地に応じた販促戦略〜いかに会員を集めるか?
   ・都心立地の場合、郊外立地の場合

  ●マーケティング戦略とその実践
   ・地域密着型ソフトウェアの提供
   ・イベントの効果的な開催


15:45〜17:00
III. 【ケーススタディ〔2〕】

   激戦地を勝ち抜く『所沢フットサルパーク』

  ●フットサル事業の黎明期から今日まで、12年間のフットサル施設の推移とその背景

  ●『所沢フットサルパーク』の収支状況、利用動向

  ●『所沢フットサルパーク』の市場環境
   ・所沢周辺のマーケット状況及び競合施設

  ●有力施設がひしめくなかでの開発・運営・販促手法
   ・「地元」「プレーヤー」「サポーター」に配慮した事業開発・施設運営
    …専用投光器の採用、コート配置の工夫など。
     施設を訪れるのは「男性だけ」「プレーヤーだけ」ではない!
   ・効果的な予約システムの構築
    …インターネットの活用
   ・マッチメイク、個人クリニックの重要性

  ●マーケットのすそ野を広げる取り組み
   ・ビギナーが参加しやすい、“フットサルの楽しさを伝える”大会の開催
   ・女子フットサルチーム「TFPプロント」結成の狙い


17:00〜17:30
〈情報交換・名刺交換会〉

  ●講師・参加者相互の交流を図るための時間です。
   本セミナーの講師陣ならびに参加者を結ぶ“交流の場”としてご活用ください。


開催日時 2006年3月28日(火) 13:00〜17:30

会場 畜産会館
東京都中央区銀座4-9-2 Tel.03-3544-0611

参加費 37,800(1名様につき)
(消費税および地方消費税 1,800円含む)
●同一申込書にて2名様以上参加の場合 35,700(1名様につき)
(消費税および地方消費税 1,700円含む)
※テキスト・コーヒー代含む

インターネットでもお申込みできます)
お問合せ・お申込み先
綜合ユニコム株式会社 企画事業部 〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル

講師プロフィール

坂口 淳(さかぐち あつし)
「JFAスポーツマネジャーズカレッジ」講師/
株式会社R-Body project取締役マーケティングディレクター

1966年東京都生まれ。順天堂大学大学院修了。東京急行電鉄入社後、同社沿線でのスポーツ施設の計画・開発・運営業務に携わる。渋谷・東急百貨店東横店屋上の「アディダスフットボールパーク渋谷」などフットサル、サッカースクール部門の開発運営を手がけた。現在は、2003年に起業した株式会社R-Body projectの取締役マーケティングディレクターとして新業態トレーニングジム「R-body project」をプロデュース。その傍ら、日本サッカー協会が主催するスポーツ組織マネジメント能力開発講座「JFAスポーツマネジャーズカレッジ」講師として地域スポーツクラブや
Jクラブ・都道府県サッカー協会の組織運営を担う人材の育成を行なっている他、その経験を活かして企業や自治体へのフットサル事業等のコンサルティングも行なっている。


石橋 慎二(いしばし しんじ)
株式会社富士プロジェクト クーバー・コーチング・ジャパン代表 
1958年長崎県島原市生まれ。法政大学卒業後、米国San Jose カリフォルニア州立大学留学。帰国後、ANA横浜サッカークラブ(後のJリーグ・横浜フリューゲルス)入団。引退後はANAグループ人事部門等を経て、2003年2月より現職。「クーバー・コーチング」とは、オランダで開発されたサッカー選手育成メソッド。クーバー・コーチング・ジャパンは、そのメソッドに則って日本全国のフットサル施設などで46のサッカースクールを運営、会員数12,000人を擁している。その他、直営フットサル施設(クーバー・フットボールパーク)7か所の運営や、日本サッカー協会と連携した指導者やトレセン選手を対象とするセッションも積極的に行なっている。


三輪 博彦(みわ ひろひこ)
清立商工株式会社 営業課長/「所沢フットサルパーク」支配人
1959年大阪府生まれ。近畿大学卒業後、人工芝メーカー在職中の94年に西日本で最初のフットサルコートを京都府八幡市に開設。以来、今日までの12年間で80施設を超える全国のフットサル施設の開設に携わり、その豊富な経験を生かした開業サポート・運営指導・研修等も手がけている。2003年9月にオープンした直営フットサル施設『所沢フットサルパーク』では、開設及び運営を担当。その傍ら、関西フットサル施設連盟理事として、フットサルマーケットの健全な発展を目指した活動も行なっている。

Copyright 2006 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail