綜合ユニコム|セミナー [ホームへ戻る]

セミナーお申込み


新規開発をはじめ、既存商業施設の“バリューアップ手法”として最重要なリーシングマネジメント。
キャッシュフローを高め、競合施設に打ち勝つための実践手法を提示するとともに
いま注目を集めるさまざまな実例を検証することで具体的かつ実践的に解説いたします!

“投資対象”としても注目高まる商業施設のリーシング実務を実例中心に徹底詳解!!
商業施設の収益を高めるリーシングマネジメント【実務講座】
<複合商業施設/郊外型ショッピングセンター/駅前型商業施設/etc...>

ごあんない
 商業施設の“資産価値を高める”実践手法として、リーシング業務の重要性はますます高まりつつあります。
 リーシングマネジャーとして、自施設のポテンシャルをいかに高めるか、いかに最大限発揮させるかという目的のもとに、“適切なマーケティング”を行ない、“適切な値付け”をし、“最適なテナント”を決めるためのマネジメント能力がいま求められております。
 さらに近年では、証券化のための流動化スキームを達成するために、空室率を下げ収益の安定化が望まれる傾向が強くなり、契約期間中の退店防止策の強化 や、施設全体の収益のブレを抑える意味から定期借家契約をいかに導入していくかなど、リーシングに伴う専門的知識がますます重要になってきました。
 本セミナーは、商業施設におけるリーシングマネジメントの本質を学ぶとともに、“投資商品化時代”に求められる収益向上のための実務ノウハウを、第一線で活躍されているエキスパートを講師にお迎えし、数多くの具体的実例をもとに詳解してまいります。

■セミナープログラム&タイムスケジュール■

13:00〜17:00 ※講演途中、随時休憩を挟みます。

I.商業施設におけるリーシング業務の特色
 1.「マンション」「オフィス」との相違点
   ○テナント出店の“キーマン”を把握せよ

 2.開発業務フローにおけるリーシングマネジメント
   ○新規案件のリーシング業務の流れ

 3.設備上の注意点
   ○店舗を配置する建物の制約


II.リーシングを成功に導く前提条件
 1.リーシング業務を遂行するチーム編成
   ○組織編成の考え方
   ○スター・プレイヤーは誰か?
   ○「リーシング・エージェント」の使い方
   ○【事例研究】リーシング・チーム編成の実務

 2.リーシングスケジュールの作成方法
   ○マスタープランの作成方法
   ○担当者別アクションプランの作成方法

 3.「募集要項」作成の重要性と留意点
   ○一般的な賃料設定方式
   ○共益費など諸経費設定の考え方
   ○保証金・敷金の考え方
   ○諸経費の項目
   ○【事例研究】デベロッパー数社の「募集要項」を徹底検証


III.収益に直結するリーシングマネジメント実務
 1.商業施設のトレンドについて
   ○商業施設開発の方向性
   ○【事例研究】複合商業施設、郊外型SC、等の最新事例

 2.不動産流動化におけるテナントミックス
   ○安定性と成長性のバランス
   ○重要な集客機能
   ○【事例研究】不動産流動化におけるテナントミックスの実際

 3.プロパティマネジメント(PM)におけるリーシング業務のポジション
   ○リーシング業務の弱いPMは基盤が脆弱
   ○新規PM受注の競争力として


IV.質疑応答
  ※本講座はお客様参加型のセミナーです!!
   本講座では、参加者の方々によりご満足いただくために、
   皆様の疑問やご質問にお答えする[事前アンケート]を実施いたします。
   [事前アンケート]を参考にしながら講演を進めてまいりますので、
   皆様の積極的なご質問をお待ちしております。

開催日時 2006年1月27日(金) 13:00〜17:00

会場 九段会館
東京都千代田区九段南1-6-5  TEL.03-3261-5521(代表)
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。

参加費 37,800(1名様につき)
(消費税および地方消費税 1,800円含む)
●同一申込書にて2名様以上参加の場合 35,700(1名様につき)
(消費税および地方消費税 1,700円含む)
※テキスト・コーヒー代含む

インターネットでもお申込みできます)
お問合せ・お申込み先
綜合ユニコム株式会社 企画事業部 〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル

講師プロフィール

小倉 弘(おぐら ひろし)
株式会社クラウドプランニング 代表取締役/チーフコンサルタント

1957年横浜市鶴見区生まれ。80年明治大学政経学部卒業後、小売業にて独立すべくノウハウを習得する目的で(有)銀座赤レンガに入社。入社3年目で会 社が多店舗化を図り初代開発担当になり、以後退社までの10年間店舗開発に携わる。91年飯田橋でSCラムラを運営 ・管理し、デベロッパーを指導及び支援 するするコンサル会社・(株)スカップに入社。テナント側からデベロッパー側へと立場を変え、千葉県幕張のSCプレナの開発業務を担当。床面積60%以上 のリーシング実績を達成。93年プレナ開業後、(株)クラウドプランニング 代表取締役に就任。現在に至る。
現在、三井不動産や住友商事等大手デベロッパーの案件から小規模な商業ビルまで既存施設の再生を多数手がける。また大型専門店の店舗開発担当者を組織化した「SSSC」代表幹事。
主な著作に『商業ビル・SCにおけるテナント賃料設定の理論と実務』(共著・綜合ユニコム(株)刊)、『商業施設におけるプロパティマネジメント実践実務 資料』(共著・綜合ユニコム(株)刊)、『商業施設の事業戦略と投資評価実務資料』(共著・綜合ユニコム(株)刊)があるほか、『月刊プロパティマネジメ ント』にて常設コラム「流通フロントライン」を執筆中。

Copyright 2006 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail