※昼食休憩および適時休憩をとりながら進行いたします。
1.【ご遺族参加型】納棺の目的と全体像
〜【ご遺族参加型】納棺の流れと各場面の狙い
2.【ご遺族参加型】納棺処置サービスの手順
(デモンストレーション&ポイント解説)
(1)到着時のチェック
@ 状態の観察・予測(死斑・乾燥・臭い・点滴痕など)
● 死後の身体に現れる変化の基礎知識(原因と対処策)
● 感染予防の視点(消毒・疾患別感染源の種類など)
(2) 参加型納棺実施前の処置
A 目閉じ処置 B 口閉じ処置 C 鼻処置 D 硬直解き
● 進行時のコミュニケーションの基本「説明・同意・実行・報告」
● 前処置場面でのイレギュラー対応
・鼻・口から体液または血液が出ている場合
・長期療養の方に多い「拘縮」の対策
・「浮腫」の対処マッサージ など
(3)ご家族が求める「身だしなみ」
E ドライシャンプー F 整髪 G お顔そり
H 顔面マッサージ I 軽度復元 J 死化粧(血色戻し)
● ご家族を感染から守るための対処法
● 納棺の時間に求められるグリーフケアの姿勢
● 参加を促しスムーズな流れをつくるポイント
● 「身だしなみ」のリクエスト対応
・薄くなった髪を濃く見せるテクニック
・顔を小さく見せるテクニック など
(4) 全員参加の「納棺」と安置
K 脱がし L 着替え(仏衣)
● 納棺場面での協力の依頼の仕方
● 柩の中の顔まわりの飾り付け
● 火葬まで持たせる安置法
●【実 習】L着替え(仏衣)のポイント
3.質疑応答・まとめ
|