綜合ユニコム|THE FUNERAL BUSINESS SCHOOL [ホームへ戻る]
ビジネススクールお申込み

葬祭サービス産業で働く人なら、心と身体で覚えておきたい
「式典アシスタント」「セレモニーアテンダント」としての立居振舞のコツ

定員16名、【葬祭現場スタッフ対象】実践習得型講座
 
テキストなし、座学なし。
一日集中して“動き”、“考え”、最適な所作の「体得」を目指す!


セレモニー・式典業務における
アシスタントスキル向上研修
(第7回)


指導:安部由美子氏(一般社団法人日本葬祭コーディネーター協会)
「通夜」「葬儀・告別式」等、施行現場の案内業務に求められる立居振舞の体得を目指し徹底指導
@基本の理解、A場面別の所作のコツ確認、B葬儀場面のシミュレーションで、
「知らない」「できていない」「やっているはず」を 「いつも自然にできている」 へ!

ご案内
 葬儀の仕事におけるメイン業務である葬儀・告別式の施行において、案内業務を行なうアシスタントスタッフは、喪家担当者とともに葬儀社からの施行メンバーとしてお客様にとって当たり前の存在になっています。その現場では、遺族の代理として、また請け負った葬儀社を代表する葬儀施行のプロとしての立居振舞が求められており、そうした接遇の所作は、施行担当者やアシスタントスタッフはもちろん、間接部門の社員から協力業者のスタッフまで、現場に出る可能性のあるすべてのメンバーが身につけておきたいスキルです。
 接遇スキルの必要性は誰もが認めるところであり、多くの企業が取り組んでいます。ただ、あまりにも当たり前となってしまっているせいか、時折その理解や実行動のレベルがバラバラになってしまっていることがあります。学ぶ機会がなく見よう見まねのため自信のない方や、自己流になっている方など、各自の課題が異なっており、どのように矯正すればよいかわからないことも、現場や教育場面で多くみられています。
 本講座では、現場主義を第一に活動されている(一社)日本葬祭コーディネーター協会代表理事の安部由美子氏を講師に迎え、葬儀やお別れ会の場面で実践すべきアシスタントの立居振舞を一日かけて繰り返しトレーニングすることによって、参加者個々の課題の解消とスキル体得を目指します。
 資料や情報レベルの習得ではなく、参加者が見本となって職場に戻ることを目標に開催いたします。自社のアシスタント業務の質的向上を考える葬儀社様、ぜひこの機会の活用をご検討ください。

印刷用PDF(1.9MB)

【これまでの受講者の声(一部)】
●礼、歩き方など、細かい所作の指導が良かった。すぐに現場に活かしたい。
●立居振舞の見直しができたのがとてもよかった。
 指先ひとつとっても少しの違いで見た目も大きく変わるんだなと改めて思った。
●笑顔、手の動き、身のこなし方など、言葉がなくても伝わるということがわかった。
●お客様から見て、主張しすぎずスマートに見える所作がわかりやすく学べた。
●会社でうやむやになっていたことを、この研修で確認することができた。
●実際に動いてみて、良いところや修正点を直接指導してもらえたのが良かったと思う。
●基本をゼロから見直すことができました。全ての基本、ここにあり、です。
●時間の限りがあるのが残念。もっとじっくり、もっと多くのことを教わりたい。
●立居振舞のもつ効果。その動きの魅力が、やる人の魅力になるのだと感じた。

セミナープログラム&タイムスケジュール 

※随時小休憩および昼食休憩をとりながら進行してまいります。

1.「葬儀アシスタント」の動きの基本を“備える”
  〜「格好いい」「心地いい」「温かい」etc.
   あらゆる接遇スタイル共通の土台づくり

  ●発声練習
  ●待機姿勢(立ち方)
  ●挨拶、お辞儀の本質
  ●指し示し方、手の動かし方
  ●歩き方、誘導の仕方
  ●お客様への声のかけ方 など


2. 「お客様」への気持ちを動きやかたちに“表わす”
  〜「着席案内」「喪主挨拶」等、具体的場面での所作のコツ

  @「なぜ、その動きをするのか」
   ――動きにはすべて意味がある
  A「なぜあの人の動きは気持ちが伝わらないのか」
   ――個別アドバイスで各自の特徴をフォロー
  ●言葉と動作の連動
  ●席への案内、席での案内
  ●焼香案内、献花サポート
  ●マイクサポート(弔辞、喪主挨拶等)
  ●施設環境や状況に応じた対応の考え方


3. 実践!「葬儀」場面の立居振舞シミュレーション
  〜「式場空間」や「遺族の希望」に見合った動きを“魅せる”には

  ●動き出しのタイミング(司会アナウンス等)
  ●動作の連動、他スタッフとの連携、式次第間のつなぎ など


4. 質疑応答・まとめ
 
 
 


開催日時 2017年9月15日(金・友引前) 10:30〜16:30


会 場 飯田橋レインボービル 会議室
東京都新宿区市谷船河原町11 TEL.03-3260-4791
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします

参加費 45,360円(1名様につき)
(消費税および地方消費税 3,200円含む)
※昼食代含む

定 員 16名(申込先着順)

※同業の研修企業など、主催者または講師の都合により参加をお断りする場合がございます。あしからずご了承ください。
▼内容に関するお問合せは
綜合ユニコム株式会社 企画事業部
TEL.03-3563-0099

講師プロフィール
  安部 由美子 (あべ ゆみこ)
一般社団法人日本葬祭コーディネーター協会
代表理事


葬祭業界で17年間、サービス業界の「おもてなしの基本」を心と身体に記憶させるプロとして活動中。依頼企業の現場に赴き、葬儀アシスタント技術の質的向上・葬儀司会技術の質的向上・葬儀社経営者とスタッフ間の潤滑油役などを担う。「聞く、書く、読む」ではなく、「体感し実感したその時から身につけていただける内容」であることを強みとして、葬儀社での団体研修、個人レッスンなどを中心に、各社・各人に合った動きや話し方を提案しながら、式進行やオペレーションの構築および質的向上をサポートしている。『月刊フューネラルビジネス』誌上にて2014年3月号から15年2月号まで、連載「人づくりプロデュース外伝」の執筆を担当。また17年1月号より新連載「品格ある葬祭接遇ワンポイントレッスン」を連載中。



【詳細はこちら】
心と身体で覚えておきたい「セレモニーアシスタント」としての
立居振舞のコツを映像から学ぶ教育DVD

【DVD】ワンランク上のセレモニーアシスタントスキル質向上術


●定価:本体70,000円+税
●収録時間:65分(自己スキルチェック表付)
●監修:安部由美子 一般社団法人日本葬祭コーディネーター協会  代表理事

Copyright 2017 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail:seminar@sogo-uni.com