月刊フューネラルビジネス|2014年6月号 [ホームへ戻る]




バックナンバー
媒体概要

※絶版
データ重視により葬祭業界の現状を徹底レポート!

月刊フューネラルビジネスは、
最新ニュースと事業経営手法
葬祭業界のトレンド等最新事例
を毎月お届けする業界随一の月刊総合情報誌です。

※本書は書店ではお求めになれません

2014年6月号(no.211)

【2014年5月刊行】
定価:本体3,300円+税

【特集】
葬祭経営に活かす「グリーフケア」考
葬祭事業者に期待する「グリーフケア」
――こども遺族の会「小さないのち」代表 坂下裕子


【INTERVIEW】
燦ホールディングス(株)(株)公益社代表取締役社長 古内耕太郎氏
 ――遺族の心のケアだけにとどまらない生活や自立支援も含めた
   長期的な活動
(株)サンレー代表取締役社長 佐久間庸和氏
 ――遺族メンタルサポートの普及は精神集約型産業への進化の証

【事例研究】
(株)山内葬祭[新潟市南区]
 ――グリーフサポートを媒介に6年前から社内改革に着手
(株)ふじもと美誠堂[宮崎県宮崎市]
 ――「遺族に寄り添う葬儀」掲げ20年 グリーフへの本格取組みで意識改革
(株)A'ZUMA[東京都三鷹市]
 ――グリーフケア専門チームを結成。遺族の話し相手となり悲嘆を癒す
(有)瑞江セレモ[東京都江戸川区]
 ――会社設立当初から実践するケア的姿勢が高リピート維持
(株)コムウェル[東京都杉並区]
 ――地域住民を対象とする組織立ち上げ、ライフエンディングをサポート
(株)ジーエスアイ[東京都中央区]
 ――葬祭業務の根底にあるグリーフサポート普及目指し
   セミナーと資格認定を実施
一般社団法人 京都グリーフケア協会[京都市下京区]
 ――3年前に一葬儀社が京都に学舎設立。
   真に“死を悼む心”もつ業界人育てる

【フューネラルビジネスフェア2014 注目の出展企業レポート】
一般社団法人 フューネラルフラワー技能検定協会[東京都世田谷区]
 ――生花祭壇の技術スキル図る資格制度を今秋スタート
   業界のレベルアップと活性化目指す
(株)インターリンク「葬儀ベストネット」[兵庫県西宮市]
 ――葬儀受注につながるホームページ制作で全国対応。
   ネット検索上位を実現
(株)グローバル・ヒューマン・ボンド「Glhb」[山口県山口市]
 ――タブレットPCを活用し、事前相談、葬儀打合せ、
   事務管理業務のスピード・効率をアップ
(株)全進堂[名古屋市中区]・(株)モトムラ[福岡県筑後市]
 ―故人の思い出や生きた証を形に残すメモリアルアルバムを制作
(株)ソア[埼玉県富士見市]
 ――iPadを活用した「打合帳」で、スムーズでスマートな葬儀打合せ実現

【KEY PERSON 業界創生人】
橋賢司氏 (株)むさしの常務取締役
五十嵐芳明氏 (株)マコセエージェンシー代表取締役社長

【FUNERAL REPORT】
故 林ひろみ 林家 合同社葬「お別れの会」[ホテルグリーンタワー幕張]
 ――生花部門の女性創業者を偲ぶハートをかたどった赤バラ祭壇
故 湛増泰太郎 お別れの会[倉敷アイビースクエア「フローラルコート」]
 ――老舗メーカー発展の功労者を地域を代表する施設でお別れ
角道謙一 お別れの会[帝国ホテル 東京]
 ――格調高いイメージの白花祭壇で農林水産業発展の功労者讃える

【Visual Report】
ファミール行田 駅前ハウス[埼玉県行田市]
 ――会葬者40人程度の家族葬に特化し、
   1号・2号店との棲み分け図る駅近接の新会館

【話題&話題】
全国2番目の「臨床宗教師」養成研修。龍谷大が大学院に開設

【エリアレポート】
[再訪]福岡市(後編)
 ――激震走る福岡市。老舗専業者買収、グループ化の動きで気になる今後
 ベルコラック天国社飛鳥みんせい葬祭

【News&Information】
●新潟・セレモ長岡、邸宅型の家族葬会館として2号店オープン
●ジェイエイサービスすかがわ岩瀬、管内2か所目の「あいりすホール」
●ティア、愛知の半田に2か所目の「ティア半田北」オープン
●岩手・一関のあおやぎ、4か所目の「エヴァホールいちのせき」
●2回目となる寺院デザイン・フォーラムが2年ぶりに開催
●福島・たまのや、段ボールケース製造メーカーと紙棺を共同開発
●人材派遣の吉澤企画、消費者ターゲットに遺体搬送サービス開始
●終活カウンセラー協会、「周囲との絆」テーマに大阪でシンポジウム
●京都・花駒、社会福祉協議会と2回目の終活フェアを共同開催
●日本の地域別将来推計人口G中国・四国編

【連載】
●おくりびと養成講座受講奮闘記(最終回)
●葬祭企業経営者向け!「ドラッカー入門講座」(9)
●タダノセレモニーの社内月呆(18)
●礼法小笠原流を接遇に活かす 「お・も・て・な・しの所作」(5)
●人づくりプロデュース外伝(4)
●生花祭壇設営のツボ(11)「巻きライン対称」
◆Book Review
◆ビジネスナビ


[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0043