
■バックナンバー
■媒体資料
■読者アンケート
|
レジャーホテルに向けた業界唯一の専門経営情報誌
季刊 レジャーホテルは、
■レジャーホテルの開発・経営・運営に関する情報を多角的に提供 |
■ホテルの経営動向や運営データをきめ細かく紹介 |
■話題の最新施設を写真と記事で徹底フォロー |
■新製品情報や話題の企業、製品・システムをきめ細かく掲載 |
季刊 レジャーホテル no.138 |
【2022年9月刊行】
|
定価3,520円[本体3,200円] |
[特集]
「顧客創造」&「顧客獲得」
―― レジャーホテル集客マーケティング
■レジャーホテルの新たな顧客をつくり出す
戦略的なSNS集客とメディアPR活用の勧め
貝ITA 取締役 (一社)PRプロフェッショナル協会 理事 三木佳世子氏
[特別インタビュー]
■ホテルのリニューアルに合わせ
ユーザーをターゲットにした「内覧会」を開催
SKYホテルグループ 副社長 空 哲平氏
■事前予約、当日予約を効率的に組み合わせることで
マーケット拡大と顧客囲い込みを目指す
潟Aルメックス マーケティングセールス本部
営業推進管理部 Web推進課
課長 佐藤美由紀氏
■「客単価アップ」「稼動の隙間を埋める」という
2つのアプローチから予約システムを戦略的に展開
晦NP 代表取締役 石橋健氏
[レジャーホテル送客レポート]
■高客単価の宿泊客獲得に不可欠
若者世代の利用を掘り起こす「カップルズ予約」
GNU梶\「カップルズ」
■「ビジュアル」主体の情報発信で
ホテル利用客の不安と期待に効果的に訴求する
潟潤[ルド・ホテル・コミュニケーションズ
――「STAY LOVELY(ステラブ)」
[特別対談]
■長期化するコロナ禍と円安、エネルギーコストの高騰!!
複合不況を金融の立場からサポートし
レジャーホテル業界と共存共栄を図る
あすか信用組合 常務理事 木村 弘氏
横浜幸銀信用組合 専務理事 齋藤智成氏
[トピックス]
■(一社)日本レジャーホテル協会
2024年4月〜9月新紙幣発行に伴う
新自動精算機導入の課題とその対策
[特別企画] 伸友グループ 鷲尾明子物語
■コロナ禍を超えた
レジャーホテル経営の未来[後編]
[注目の製品・システム]
■「リモートフロントシステム」導入レポート
潟潟a[トプラス
[スポット]
■マーケット活性化!設計家の視点・アプローチ
概IES 設計室チーフ 高橋さやか氏
[新施設紹介]
■HOTEL VARKIN IKEBUKURO WEST [東京都豊島区]
■HOTEL NUQU [愛知県弥富市]
[スポット]
■レジャーホテルマネジメントセミナー2022
“見どころ、聞きどころ”
[MARKET DATA]
■カラオケ白書2022から読み解く
カラオケマーケット動向
[連載]
■[NEXTマーケット展望]
レジャーホテルの近未来を読む[第6回]
潟~マコーポレーション 代表取締役 美馬辰也氏
■レジャーホテル成長戦略
――持続可能なホテル経営 [第8回]
プラザアンジェログループ 代表取締役 矢部嘉宏氏
■キャッシュフローを維持するための戦略的な「税務対策」(第29回)
ささき税務会計事務所 所長 佐々木康貴氏
■ホテル評論家 瀧澤信秋の
「イケてる」レジャーホテル探訪[第27回]
ホテル評論家・瀧澤信秋氏
■ホテル空間をブラッシュアップする「花の接客」[最終回]
凱ICHALLON 代表 石川味季氏
■セクシュアリティを再発見する場としての
レジャーホテル活性化策[第12回]
作家・コラムニスト 神田つばき氏
■頑張る店長のための「元気UP!マネジメント」[第16回]
DIC幹部育成コンサルティング 代表取締役 鳥越恒一氏
[資料]
■ニュース&トピックス
■ブックレビュー |
|