
■バックナンバー
■媒体資料
■読者アンケート
|
レジャーホテルに向けた業界唯一の専門経営情報誌
季刊 レジャーホテルは、
■レジャーホテルの開発・経営・運営に関する情報を多角的に提供 |
■ホテルの経営動向や運営データをきめ細かく紹介 |
■話題の最新施設を写真と記事で徹底フォロー |
■新製品情報や話題の企業、製品・システムをきめ細かく掲載 |
季刊 レジャーホテル no.124 |
【2019年3月刊行】
|
|
本体3,200円 |
[特集T]
リニューアル投資戦略
――利益拡大に直結するリニューアル&設備投資
●「HOTEL 555 沼津駅北」
レジャーホテルとしての進化の追求とともに
新たな需要拡大に向けたブランド開発に注力
内宮商事 代表取締役 内宮則一氏
●「HOTEL Marrakech」
「低単価・高稼動」から「高価格ホテル」へ
老朽化を機に15室のホテルを全面リニューアル
潟Pイズコム 代表取締役 木本一朗氏
●「ホテル チャリチョコ」/「ホテル マリンブルー」
「エンターテインメント」を切り口に
繁華街立地の老朽化ホテルの再生を図る
潟~マコーポレーション 代表取締役 美馬辰也氏
●「LUNAPARK CUBE」
老朽化が進む郊外立地の小規模ホテル
フロント機能の一元化でコスト削減を実現
ルナパーク グループ 営業統括マネージャー 加納大揮氏
●「HOTEL Large」
「大規模修繕」を基本とした投資コストを
戦略的に配分しホテルとしての訴求力をつくり出す
アーバンリゾーツ求@代表取締役 林 貴志氏
●「HOTEL SKYCLUB & HOTEL THE SKY」
的を絞ったローコストリニューアルと
ソフト重視の運営で安定した利益確保を追求
樺|屋本店 専務取締役 二宮博文氏
●「HOTEL FLAWLESSU」
プロジェクションマッピングを活用し
地方の老朽化ホテルをローコストリニューアル
潟zテルエンペラー 代表取締役 高橋良輔氏
■特別グラビア
●注目のレジャーホテルレポート
「HOTEL MYTH−L−」「HOTEL MYTH Style」
10年先を見据えた長期の事業スパンで
安定収益を目指し本格的なリニューアルを実施
階OGA設計 代表取締役 古賀 志雄美氏
[注目製品レポート]
■カラオケ「JOYSOUND」/潟Gクシング
「カラオケも」から「カラオケが」へ
通信カラオケの魅力・機能を最大限に活用すべき
■テレビ用スピーカー「PSB-1]/ヒビノ
JBLブランドの高音質スピーカーで客室の付加価値向上
[注目企業レポート]
■ルナパーク グループ
出口戦略の提案も含めた長期的な視点でサポート
運営受託・コンサルティングで高い評価を得る
■レジャーホテルサポートガイド2019
[新施設紹介]
■HOTEL WITH ZEN 千日前[大阪市中央区]
[マーケットトレンド]
■デジタルジャーナリスト 久保内信行
[連載]
■地方マーケット活性化 協会・組合トップインタビュー[第4回]
信州レジャーホテル協会
会長 宮原眞氏/理事 細田悠太氏
■キャッシュフローを維持するための戦略的な税務対策[第16回]
ささき税務会計事務所 所長 佐々木康貴氏
■マーケット活性化!設計家の視点・アプローチ[第7回]
9梶@代表取締役社長 久田一男氏
■ホテル評論家 瀧澤信秋の「イケてる」レジャーホテル探訪[第13回]
ホテル評論家・瀧澤信秋氏
■頑張る店長のための「元気UP!マネジメント」[第2回]
DIC幹部育成コンサルティング梶@代表取締役 鳥越恒一氏
■「アクティブ女性」集客戦略[第9回]
ikunoPR PRプロデューサー 笹木郁乃氏
■女性客に訴求する「ときめき」空間ブラッシュアップ[第9回]
アイキャンデ梶@代表取締役 福森加苗氏
■業界この人、この会社[第25回]
ささき税務会計事務所 所長 佐々木康貴氏
[資料]
■ニュース&トピックス
■ブックレビュー |
|