月刊プロパティマネジメント [ホームへ戻る]

最新号バックナンバー取扱書店お申込み




トップへ戻る

バックナンバー
媒体資料

冊子版:絶版
月刊プロパティマネジメント 2010年4月号 定価:本体2,905円+税

<特集>
マネジメントの正念場、マーケットの修羅場、ファンドの土壇場
秘策あり? オフィス市場、ダウントレンド突破術


東京オフィスビル市場は空室率が高まり賃料が下落している。その水準はかつて「2003年問題」と言われた頃に迫るうえ、今後はオフィスビルの大量供給も控えるなど、ビルオーナーの不安感を煽る材料に事欠かない状況である。ビル不況下での鉄則は「市場の正しい把握と見通しを持つこと」。その頼りは「リーシング&マネジメント力」にあることに間違いない。本特集はオフィス市場分析とリーシング&マネジメントに焦点を当て、ビル不況下での秘策を探ってみた。



【OVERVIEW】
苦労や奮闘の記憶を掘り起こせば現状の突破口をつくる糸口になる
 PM編集部

【特別対談】
過去を踏まえ、市場の先行きを見据えたうえ、
 AM・PM間の連携のもとに活路を見出せ
 植野正美[U.A.P.M Consulting]
  ×
 信田直昭[Shidaインベストメント&マネジメント]

【VIEWPOINT】
オフィスビル賃貸マーケットは「底」を脱した?
 賃貸マーケットの動向と展望
 前澤威夫[シービー・リチャードエリス総合研究所]
現在の東京リーシングマーケット動向と対策
 大胆な提案とホスピタリティ向上がカギを握る
 岡田英明[マックスリーシング]
関係各社との全方位コミュニケーションがビル収益の防衛における礎である
 有元正人[ジョーンズ ラング ラサール]
リノベーション戦略で市場訴求力を高める
 CS調査に基づいたテナント満足度の向上
 竹田哲也[ジャパン・オフィス・アドバイザーズ]

【INTERVIEW】
市場がどうであれ、投資のあらゆる局面で
 戦略の選択肢とシナリオを提示する
 木村大輔[野村不動産]
テナントの潜在的なニーズのさらに下にある
 “潜在的なウォンツ”を掘り起こす
 渡邊哲朗[三井不動産ビルマネジメント]
厳しい市況での頼りは信頼関係 テナント需要がない、ということはない
 土居哲行[土居オフィス]



【REPORT】
不動産ビジネスのブレークスルー
 山崎成人[REITアナリスト]



【Hot Topics】
◎プロスペクト・リートが日本賃貸住宅との合併実現にむけリート初、不動産市場安定化ファンドから資金調達
◎大阪不動産コンサルティング事業協同組合が不動産信託を活用した古民家再生事業を実施
◎ジョイント・リートの新スポンサー決定 積水ハウスとスプリング・インベストメントの支援で住宅中心リート目指す
◎丸紅が上海で新たな大規模開発プロジェクトを開始 中国におけるAM・PM事業の展開も視野に入れる
◎AM/PM会社の「ミドルオフィス業務」を一括受託し正確、迅速、効率的なシステム管理を提供する新企業
◎マレーシアの財閥がニセコビレッジリゾートを取得 高級別荘分譲開発を長期スパンで計画

【News Folder】
・証券化を活用した「松島水族館」移転計画、資金調達トラブルのため仙台市が出資を取りやめ
・エムケーキャピタル、デット・リストラクチャリング事業を推進 新規ファンドも視野に
・日本賃貸住宅投資法人とプロスペクト・リート投資法人が合併で合意
・住信基礎研が09年末の不動産私募ファンド市場規模発表 前回より1.4%減の13.9兆円と推計
・ケネディクスが運用する豪LPT・チャレンジャーが私募化
・初のオープンエンド型非上場投資法人「野村不動産プライベート投資法人」設立
・CBRE、各アセット別に期待利回りを調査
・ラサール インベストメント マネジメント、「不動産投資戦略」レポートを発表 市場は回復基調も慎重さが必要と分析
・低コスト・収益性を第一義に築古ビルをリノベーション「チャリ千駄ヶ谷」竣工
・フィッチ、2009年の日本のCMBSのレビューにより7割のクラスが格下げに
・アベストコーポレーション、成果報酬型で家具付賃貸・マンスリーマンション運用支援サービスを提供
・アルデプロ、195億円の債務超過により事業再生ADR手続きを申請
・綜合ユニコム、「不動産マネジメントフォーラム2010」を開催 全国から約230名が参加
・明豊エンタープライズ、新規事業として環境配慮型建物に関するコンサルティングを開始
・三井不動産、海外での商業施設事業第1弾として、中国でアウトレット施設の開発へ
・ヒューリック、不動産業界初となる環境省制度融資を活用したオフィスビルの開発を計画
・東急ファシリティサービス、商業施設の駐車場に蛍光灯型LED照明を大量導入
・ラックスホテルズがフランチャイズ展開を開始 日本への進出を目指す

【連載】
井出保夫の不動産金融レポート
 ――日銀が追加的な金融緩和策として新型オペ増額へ
 井出保夫[井出不動産金融研究所]
法令ニュース――賃料減額請求権
 野間敬和 [TMI総合法律事務所]
流通フロントライン――中国『火鍋』の底力
 小椋弘志[流通コラムニスト]
J-REIT MONTHLY DATA FILE
 藤浪容子[アイビー総研]

ブックレビュー


[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0046 E-mail