月刊プロパティマネジメント [ホームへ戻る]

最新号バックナンバー取扱書店お申込み




トップへ戻る

バックナンバー
媒体資料

数量
 
月刊プロパティマネジメント 2008年9月号 定価:本体2,905円+税

<特集>
不動産ファンドバブルで乱高下?
基準とすべき価格をどこに置けば良いのか

不動産 本当の値段


不動産から得られる収益は、変わらず堅調に推移しているが、ファイナンスの収縮により不動産取引は激減、今後は不動産価格が下落に向かうとみられている。巷では、3割、4割といった下落幅が囁かれているが、はたして90年代後半のような、底なしの下落局面が再来するのだろうか。下落のリスクを最小限に食い止め、次の事業への仕込みを行うためにも、不動産の“本当の値段”を探ることは重要だ。本特集では、投資用不動産評価の現場で活躍する識者の見解を紹介するとともに、J-REITをはじめ積み上げられてきたデータの分析を通じて、不動産の“本当の値段”を探っている。

【OVERVIEW】
キャッシュ・フローと不動産価格 ファンドとレンダーの格差拡大へ
  直江津 渉

【INTERVIEW】
不動産鑑定価格に求められる機能と、鑑定が果たすべき役割
  緒方瑞穂[緒方不動産鑑定事務所]

【VIEWPOINT】
タイムリーな利回りベンチマークの見直しで
  鑑定機関としての立ち位置がぶれないことが重要
  日本不動産研究所

J-REITデータベース「東急不動産J-REITシステム」で探る
  保有物件評価額の推移

【CASE STUDY】
不動産取引における価格の見極め方
  東京建物/新生銀行/住友商事

【VIEWPOINT】
不動産価格の高値と底値を探る 不動産鑑定からみた本当の値段とは
  コメント:森井正太郎[森井総合鑑定]/宮田勝弘[不動産技術研究所]/
       野口咲也[三友システムアプレイザル]/服部毅[青山リアルティー・
       アドバイザーズ]/磯部裕幸[ヒロ&リーエスネットワーク]/
       前川俊一[明海大学]

J-REIT売買事例でみる不動産価格の推移――NAVは正しいのか?
  山崎成人[REITアナリスト]

【ANOTERVIEW】
AM会社の生み出す価値の裏づけとは――汗かき、手間掛け、コツコツと
  南一弘[ジャパン・アセット・アドバイザーズ]

不動産証券化による秋田駅前活性化事業から見えてきた
  地方不動産価格の実態



<特別企画>
続・地方における新たな不動産利用への提言
 ――まずは、付加価値の得られる産業が必要
 三國仁司



【VIEWS】
都心部・SAクラスのオフィスビルを中心に、3,800億円の再開発投資進める
  日本土地建物

ゲストハウス市場 最新動向

【HOT TOPICS】
東芝不動産子会社化で東芝グループと提携
  CRE戦略の更なる拡大を図る野村不動産HD

マリンピア松島水族館移転問題、仙台港背後地に証券化で新水族館開発へ

【News Folder】
・不動産会社が次々と民再法申請
  アーバンコーポレイションは負債額約2,558億3,200万円

・リプラスレジがオークツリーと事業協力

・私募ファンド市場は13兆円 住信基礎研がアンケート調査

・一五不動産情報サービス 物流施設の不動産市況調査を発表

・クリードがグローバル投資家向け私募ファンド商品を組成予定

・KPMG、FTSEグループ、APREAが共同で
  アジア・パシフィック地域への不動産投資に関するレポートを発表

・星野リゾートが、中軽井沢にショッピングモールをオープン予定

・アトラクターズ・ラボが「マンション購入者に対する意識調査」の結果を公表

・三井不動産レジデンシャルがリゾマンシリーズ第1弾を販売開始

・ドイツ銀行、新生銀行本店を裏付けとしたCMBSをアレンジ

・CBREが三大都市のオフィスビル空室率を発表

・東急不動産キャピタルマネジメント
  都市型高級賃貸マンションを主要対象とした賃貸住宅ファンドを組成

・中道リース、小規模ショッピングセンターを証券化、
  北洋銀行がノンリコ融資を実行

・(社)不動産証券化協会が第6回不動産投資短期観測調査結果を発表

・玄海キャピタルマネジメント、初となる商業施設投資
  熊本のショッピングセンターを取得

【連載】
流通フロントライン――小売業に進出する『東京放送』
  小椋弘志[流通コラムニスト]
都心8区 MANSION DATA MAP
井出保夫の不動産金融レポート――日本の物価上昇リスクも危機水域へ
  井出保夫[井出不動産金融研究所]
法令ニュース――広告規制「その2」
  野間敬和[TMI総合法律事務所]
格付評価の見方・読み方Q&A
  嶽雄太
不動産リスクマネジメント――地震リスクと対処方法
  榊山哲也[エム・シー インシュアランス センター]
新たな不動産ビジネスのための「実践」ストラテジック・ファイナンス
  ――商業施設における立地の重要性
  田中道昭[日本ストラテジック・ファイナンス総合研究所]
施設管理の新潮流――官民連携手法の多様化について
  海野勝至+松村京子[ビルネット]
有望ホスピタリティビジネスの業種特性と事業指標――レジャーホテル
  綜合ユニコム 企画調査部
J-REIT MONTHLY DATA FILE
  藤浪容子[アイビー総研]
藤本隆博の不動産 百聞は一見に如かず――「ブランディング」に思う
  藤本隆博
世界の不動産ビジネス探訪――北京の「青空計画」
  ULIジャパン

ブックレビュー


[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0046 E-mail