綜合ユニコム|ビジネススクール [ホームへ戻る]
ビジネススクールお申込み


THE FUNERAL BUSINESS SCHOOL
人材育成---人をつくる・心をつくる・人を育てる

葬祭セレモニー司会術[キャリアアップ講座]
実戦的「葬儀ナレーション」活用講座


「葬儀のナレーションはどう作ればいいのか?」「もっと表現力をつけたい」「葬儀ナレーションを式のなかで活かすには?」
[ベーシック講座][フューネラルビジネスシンポジウム]など、基礎を受講された方に最適の人数限定トレーニングセミナー

司会実務の第2ステップ
その1.「使う」すぐに使える葬儀ナレーション原稿 20編以上が教材
その2.「表現する」マイクリレー形式で表現スキルを直接アドバイス
その3.「つくる」現場経験に基づいた作成ノウハウと活用事例を開示

ごあんない
葬祭会館が全国3,000か所を超えた現在、葬儀ホールという故人の生活空間とは異なる空間のなかでその方らしさを表現するために、葬儀司会担当者にとって「葬儀ナレーション」の作成と表現は、もはや司会実務の中で欠かせないスキルといえます。
『葬祭セレモニー司会術』の第2ステップ【キャリアアップ講座】では、弊社開催のセミナー受講者を中心として、葬儀司会のスキル向上を目指す方々を対象に、様々な葬儀ナレーションを教材として、1.葬儀におけるナレーションの捉え方や実践的な活用法と、実習による 2.表現スキルの向上を図り、葬儀司会スキル向上への方向性を明らかにしてまいります。

セミナープログラム&タイムスケジュール

10:00〜17:00

1.開講・オリエンテーション

2.「表現理論」の確認 ※ベーシック講座の復習
 1)発声練習その1(右脳トレーニング・左脳トレーニング)
 2)表現理論(正負陰陽・設計図・呼吸テクニック)
 3)発声練習その2(鼻濁音と無声音・響き・息のコントロール)
  ○マイクリレー形式でのトレーニング

3.葬儀ナレーションの考え方・活かし方
 1)ナレーションの目的
 2)ナレーションの分類
 3)ナレーション構成の基本
 4)ナレーションの作成方法
 5)ナレーションの分析〜設計図

4.葬儀ナレーショントレーニング
 1)ひな型ナレーション20例 徹底トレーニング
 2)エロキューションを高める
  ○表現テクニックのヒント(再確認)
 3)取材シートとナレーション作成例(長文略歴ナレーション)
 4)参考:無宗教の司会について(女性司会者の実践例)
 5)オリジナルナレーションの作成に向けて

まとめ・質疑応答・アンケート・終了

※ナレーショントレーニングでは、はじめにナレーション例のいくつかを講師が解説(実演)いたします。そのあと参加者それぞれが原稿を選択、マイクリレー形式によるレッスンで全員が講師より癖の修正・特長の活かし方などのアドバイスを受けてまいります。キャリアアップ講座では、このトレーニングを中心に進行してまいります。

◆会場で、インターネット葬儀ナレーション作成システム「FUNET」が体験できます。


開催日時 2005年3月16日(水) 10:00〜17:00

会場 飯田橋レインボービル 会議室
東京都新宿区市谷船河原町11 Tel.03-3260-4791

定員 24名(先着順)

参加費 39,900(1名様につき)
(消費税および地方消費税 1,900円含む)
※参加日の昼食代、テキスト代、アドバイスシート送付代含む

インターネットでもお申し込みできます)
お問い合わせ・お申し込み先
綜合ユニコム株式会社 企画事業部 〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル

講師プロフィール
井手 一男(いで かずお)
有限会社エムシープロデュース 代表取締役
1959年生まれ。東京都立大学在学中よりテレビ・映画・舞台等に出演。同じく在学中にアルバイトとして初めて葬祭業に関わり、以降、葬儀司会のみに限らず東京・神奈川・千葉・埼玉を中心に全国200社以上の葬儀施行に携わる。97年、葬儀司会者の派遣・司会者セミナーの企画・葬儀のプロデュース・司会関連商品の制作などを業務とする「有限会社エムシープロデュース」を設立。社葬をはじめとする各種の葬儀司会を請け負いつつ、司会者の養成も手掛けている。葬儀ナレーションについても『月刊フューネラルビジネス』誌上や『司会ナレーション&実演CD作品集』などで、同社からオリジナル100作品以上が発表されている。

Copyright 2005 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail:seminar@sogo-uni.com