サイトトップ 開催概要 フォーラムプログラム 講師プロフィール 参加申込み 会場・交通案内 綜合ユニコム株式会社

いちご(株) インベスコ・グローバル・リアルエステート・アジアパシフィック・インク 京阪アセットマネジメント(株) ジャパン・リート・アドバイザーズ 住商リアルティ・マネジメント(株) ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント(株) 東急リバブル(株) プロパティデータバンク(株) 丸紅アセットマネジメント(株) 野村不動産(株) いちご(株) 京阪アセットマネジメント(株) 住商リアルティ・マネジメント(株) 東急リバブル(株) 丸紅アセットマネジメント(株)

講師プロフィール


A1 【基調講演】
不動産特定共同事業法の改正/
CRE・PREの活用促進/リートの多様化/等
政府が描く不動産投資ビジネス成長の筋書き

田村 幸太郎
牛島法律事務所 パートナー 弁護士
不動産市場政策懇談会(国土交通省) 座長
一般社団法人環境不動産普及促進機構 投資委員会 委員長
たむら・こうたろう
東京大学法学部卒業。1983年弁護士登録(第二東京弁護士会)。「不動産市場安定化ファンドの設立・運営に関する検討委員会」「不動産投資市場戦略会議」「病院等を対象とするヘルスケアリートの活用に係るガイドライン検討委員会」(国交省)の各座長を歴任。主な著書に『不動産証券化の基礎』『不動産共同投資の実務』『不動産証券化の法務』『不動産証券化のための最新SPC法解説』『不動産ビジネスのための金融商品取引法入門』等がある。


A2 【リレー講演】
今、地方物件が面白い。各セクターの狙い
[Jリート]
地方への重点投資。住宅や商業、ホテル、オフィスなど幅広く

北方 隆士
マリモ・アセットマネジメント㈱ 代表取締役社長

きたがた・たかし蝶理㈱にて分譲マンションの開発・販売を担当。2004年㈱ファンドクリエーションに入社し、レジデンス・商業施設・ホテル・オフィスの取得・運用、ビジネスホテル開発に従事。FCレジデンシャル投資法人の東証上場準備や、中国不動産(上海・北京・広州)を収益源とする投資信託の運用・売却に携わる。12年よりヘラクレス・プロパティー代表取締役としてバリューアッド案件業務を執り行なう。15年にマリモ・アセットマネジメント㈱代表取締役就任。16年よりマリモ地方創生リート投資法人執行役員を兼任。



A2 【リレー講演】
今、地方物件が面白い。各セクターの狙い
[私募リート]
人口30万人級の地方中核市にも魅力的な不動産がある

宰田 哲男
丸紅アセットマネジメント㈱ 代表取締役社長

さいだ・てつお1987年東京大学工学部卒業後、丸紅㈱開発建設部で不動産開発等に携わる。セキュアード・キャピタル・ジャパン㈱派遣勤務の後、丸紅にて不動産ファンド組成業務を行なう。2003年ジャパン・リート・アドバイザーズ㈱チーフ・インベストメント・オフィサーに就任し、Jリート「ユナイテッド・アーバン投資法人」の運営にあたる。その後、丸紅㈱アセットマネジメント室長を経て、13年11月より現職。14年9月より非上場オープンエンド型不動産投資法人「丸紅プライベートリート投資法人」の運用を開始。


A2 【リレー講演】
今、地方物件が面白い。各セクターの狙い
[事業会社]
広島・東京・横浜・名古屋の好立地物件を積極的に取得

山本 計至
㈱合人社グループ/㈱合人社計画研究所
取締役 経営企画本部長

やまもと・かずゆき東京大学文学部卒業。総合建設会社等の勤務を経て、2011年に㈱合人社計画研究所に入社。15年6月に取締役経営企画本部長、併せて持ち株会社の㈱合人社グループ取締役に就任。合人社エンジニアリング㈱代表取締役、ハウズイング合人社沖縄㈱代表取締役、㈱コクバ合人社ファシリティーズ代表取締役等を兼務。一般社団法人団地再生支援協会理事、ちゅうごくPFI/PPP推進会議運営委員も務める。
     


A3 【パネルディスカッション】
クロス・リージョナル―東京から見た地方、地方から見た東京。地方から見た地方

投資するエリアはどこか? さまざまな投資目線

[コーディネーター]
加藤 淳哉
㈱KPMG FAS 執行役員/パートナー
(ディールアドバイザリー、不動産)

かとう・じゅんやノノースカロライナ大学チャペルヒル校にてMBA修了。長谷工コーポレーションにて投資不動産の流動化業務などを担当。1998年にKPMGに入社し、現在は㈱KPMG FASにて不動産の証券化・流動化、不動産関連M&A、クロスボーダー不動産投資およびCRE・PREマネジメントに関する各種アドバイザリー業務を提供している。CREFC(Commercial Real Estate Finance Council)日本支部共同理事長。


A3 【パネルディスカッション】
クロス・リージョナル―東京から見た地方、地方から見た東京。地方から見た地方

投資するエリアはどこか? さまざまな投資目線

[パネリスト]
神野 英哉
㈱福岡リアルティ
投資部長 兼 運用部長

かんの・ひでや鉄建建設㈱にて工事会計、大型工事の事務主任に従事。不動産鑑定事務所勤務を経て、2006年に㈱福岡リアルティへ入社し、出身地である福岡を拠点に、日本初の地域特化型リートである福岡リート投資法人の不動産取得および運用に従事。運用部長、投資部長を歴任し、16年より現職。福岡リート投資法人は、投資対象エリアを福岡・九州に限定しながらも、商業施設、オフィス、住宅、物流施設、ホテル等の多様なアセットタイプを取得し、資産規模は上場時の735億円から1,780億円まで拡大。不動産鑑定士。


A3 【パネルディスカッション】
クロス・リージョナル―東京から見た地方、地方から見た東京。地方から見た地方

投資するエリアはどこか? さまざまな投資目線

[パネリスト]
岡田 直美
あおぞら不動産投資顧問㈱
代表取締役社長


おかだ・なおみ慶応義塾大学経済学部卒業。1987年㈱日本債券信用銀行(現・あおぞら銀行)入行。調査部や資金為替部等でマクロ経済分析を担当した後、98年に不動産シンジケーション協議会(現・不動産証券化協会)に出向、Jリート市場創設準備に関わる。2000年あおぞら銀行投資銀行部に配属となって以降、17年以上にわたって不動産ファイナンス業務に従事し、特に不動産証券化エクイティ投資に関して豊富な経験を有する。2010年12月不動産ファイナンス部部長、17年6月あおぞら不動産投資顧問㈱代表取締役社長に就任。


A3 【パネルディスカッション】
クロス・リージョナル―東京から見た地方、地方から見た東京。地方から見た地方

投資するエリアはどこか? さまざまな投資目線

[パネリスト]
矢野 秀樹
住商リアルティ・マネジメント㈱
代表取締役社長


やの・ひでき1983年住友商事㈱入社。20年以上にわたる国内外の不動産企画・開発経験の後、不動産戦略事業推進部長、不動産戦略事業部長を歴任、不動産ファンドビジネスラインの立上げに従事。北米住友商事グループ生活資材推進事業部長等を経て、2015年住商リアルティ・マネジメント㈱代表取締役に就任。住友商事および国内外機関投資家との協働による、オフィス、住宅、商業、物流の各私募ファンドの組成・運用に加えて、14年に設立した私募リート「SCリアルティプライベート投資法人」の運用に注力している。


A3 【パネルディスカッション】
クロス・リージョナル―東京から見た地方、地方から見た東京。地方から見た地方

投資するエリアはどこか? さまざまな投資目線

[パネリスト]
杉藤 智愛
京阪アセットマネジメント㈱
取締役 投資顧問部長


すぎとう・ちえ大阪大学法学部卒業後、京阪電気鉄道㈱(現・京阪ホールディングス㈱)に入社。2008年に賃貸経営部に着任。会社の方針が賃貸用不動産の積極的な取得に舵を切ったこともあり、以降総額800億円程度のビル取得に携わる。15年の持株会社化を機に京阪アセットマネジメント㈱に出向。私募リート「京阪プライベート投資法人」を運用するREIT運用部と並んで社のフロントを担う投資顧問部の責任者を務める。私募ファンドおよび京阪ホールディングス向け物件のアクイジションと期中管理が主な業務。


A3 【パネルディスカッション】
クロス・リージョナル―東京から見た地方、地方から見た東京。地方から見た地方

投資するエリアはどこか? さまざまな投資目線

[パネリスト]
小野 秀俊
マニュライフ生命保険㈱
不動産部長


おの・ひでとし一橋大学社会学部卒業。スタンフォード大学経営大学院MBA取得。1987年三井不動産に入社。97年よりGEグループにて日本での不動産投資部門設立等を担う。2006年よりING不動産投資顧問代表取締役社長。11年入社のAXA Real Estate Investment Managers(Singapore)では不動産私募ファンド責任者として、三井住友信託銀行と共同ファンドを立ち上げた。15年1月よりマニュライフ生命保険㈱にて投資用不動産ポートフォリオの運用および自用不動産のCREを担当する。


A4 【特別パネルディスカッション】
“目利き者”が読む「地方不動産投資」の魅力と懸念。
今後有望な事業機会は何か?

国内不動産市場での投資機会はこれだ!

[コーディネーター]
南 一弘
㈱ジャパン・アセット・アドバイザーズ
代表取締役社長

みなみ・かずひろ三井不動産販売㈱を経て、ハドソン・アドバイザーズの不動産部長、ローンスター・ジャパン・アクイジションズの不動産投資統括責任者等を歴任。2001年エートス・ジャパン・エルエルシーを設立、代表に就任。05年4月MID都市開発㈱(旧・松下興産)代表取締役に就任。06年㈱ジャパン・アセット・アドバイザーズを設立し、代表取締役に就任。米国コネチカット州にあるキーストーン・リアルティ・キャピタルのパートナーも務める。


A4 【特別パネルディスカッション】
“目利き者”が読む「地方不動産投資」の魅力と懸念。
今後有望な事業機会は何か?

国内不動産市場での投資機会はこれだ!

[パネリスト]
仲條 彰規
三菱地所投資顧問㈱
取締役社長


なかじょう・あきのり1982年三菱地所㈱入社。横浜みなとみらい21地区開発事業などに従事した後、2000年からはジャパンリアルエステイト投資法人の組成業務を担当。以後、不動産投資市場向け収益用不動産開発に注力。11年に名古屋支店長就任後、大名古屋ビルヂングの建替えプロジェクトを統括。16年より同社グループ執行役員に就任。同年4月より国内最大級の私募リート「日本オープンエンド不動産投資法人」をはじめとし、その他多数の私募ファンドの運用実績を有する三菱地所投資顧問㈱の取締役社長に就任。17年9月14日付にて「三菱地所物流リート投資法人」が新規上場。


A4 【特別パネルディスカッション】
“目利き者”が読む「地方不動産投資」の魅力と懸念。
今後有望な事業機会は何か?

国内不動産市場での投資機会はこれだ!

[パネリスト]
織井 渉
いちご投資顧問㈱
代表執行役社長


おりい・わたる東急不動産㈱で開発事業等に従事。その後、パシフィックホールディングス㈱にて多数の不動産ファンドの企画組成、投資運用の実績を残す。2010年いちご㈱に入社。11年1月、Jリート運用会社である現いちご投資顧問㈱代表取締役社長(現在代表執行役社長)に就任。Jリート(いちごオフィスリート、いちごホテルリート)やいちごグリーンインフラ投資法人等の運用(AM)事業を統括。


A4 【特別パネルディスカッション】
“目利き者”が読む「地方不動産投資」の魅力と懸念。
今後有望な事業機会は何か?

国内不動産市場での投資機会はこれだ!

[パネリスト]
高橋 豊典
オリックス不動産㈱
取締役社長


たかはし・とよのり1988年オリエント・リース㈱(現オリックス㈱)入社。城南支店長を経て、オリックス不動産㈱大阪駅北地区開発事業部長に就任し、グランフロント大阪の開発プロジェクト「ナレッジキャピタル」の企画推進に従事。その後、オリックス不動産の執行役員兼オリックスのコンセッション事業推進部長に就任し、関西国際空港・大阪国際空港のコンセッション事業推進に従事。2017年1月にオリックスグループ執行役員・オリックス不動産取締役社長に就任し、宿泊施設、ゴルフ場、高齢者施設、水族館、グランフロント大阪「ナレッジキャピタル」等の運営事業を管掌している。


A4 【特別パネルディスカッション】
“目利き者”が読む「地方不動産投資」の魅力と懸念。
今後有望な事業機会は何か?

国内不動産市場での投資機会はこれだ!

[パネリスト]
井上 泰博
野村不動産㈱
執行役員


いのうえ・やすひろ1991年野村不動産㈱入社。首都圏仲介店舗の責任者を歴任。2006年より野村不動産アーバンネット㈱にてアセット営業本部営業一部長、執行役員アセット営業本部副本部長を務め、Jリートや国内外の不動産ファンドとのリレーション推進責任者として多くの大型ディールを成功させる。16年10月、野村不動産グループの仲介・CRE部門におけるホールセール事業の組織再編に伴い、現職。現在はJリート・不動産ファンドから一般事業法人まで広く担当する他、新たに出店した福岡支店法人営業部を管掌する。


A4 【特別パネルディスカッション】
“目利き者”が読む「地方不動産投資」の魅力と懸念。
今後有望な事業機会は何か?

国内不動産市場での投資機会はこれだ!

[パネリスト]
馬場 功一
㈱野村総合研究所
パートナー


ばば・こういち早稲田大学大学院理工学研究科修了。1989年㈱野村総合研究所入社。インフラ産業コンサルティング部長を経て、2012年にサムスン物産入社。ソウル本社勤務。海外マーケティング担当常務として、東南アジアでの事業開発を統括。15年から現職。コンサルタントとしての25年超の経験に加え、グローバル企業でのマネジメント経験も活かし、不動産・建設・住宅・都市開発、エネルギー・運輸等の社会インフラ領域での経営改革、戦略構築、業務改革、アライアンス支援等のコンサルティングを担当。


B1【基調講演】
高齢化する東京よりも「縮小から再出発する地方」にこそチャンスあり
甦る地方! 新たに生まれる不動産事業機会

牧野 知弘
オラガ総研㈱/㈱オフィス・牧野
代表取締役社長

まきの・ともひろ東京大学経済学部卒業。第一勧業銀行、ボストンコンサルティンググループを経て、三井不動産にてオフィスビルの開発、AM・PM、証券化等に従事。三井不動産ホテルマネジメント出向の後、日本コマーシャル投資法人執行役員として東証上場。その後、㈱オフィス・牧野、オラガ総研㈱を設立し、不動産事業の企画・プロデュース・アドバイザリー業務に携わる。主な著書に『空き家問題』『インバウンドの衝撃』『老いる東京、甦る地方』『民泊ビジネス』『マイホーム価値革命』等がある。


B2
甲府・宮崎・鹿児島などで補助金に頼らないアイデア事業を相次ぎ展開
どんな地域でも再生・活性化事業はできる!

片岡 義隆
㈱アスラボ
代表取締役

かたおか・よしたか2000年新卒で不動産鑑定士二次試験合格。谷澤総合鑑定所に入社、鑑定部にて鑑定評価業務に従事、02年三井不動産販売に入社、デューデリジェンス事業部にてデューデリジェンス業務に従事。04年AIGグローバルリアルエステイト・アジアパシフィックインク(現インベスコアセットマネジメント)に入社、インベストメントマネージャーとして、レジデンス、オフィス、商業、開発、リノベーションなど多種多様な投資実務を担当。08年起業し、10年に㈱アスラボを設立、代表取締役に就任。


B3
常石グループの関連会社が瀬戸内で取り組む多彩な地域貢献事業
地方有力企業グループが挑む地域おこし事業

岡崎 剛
㈱せとうちホールディングス
取締役・常務執行役員

おかざき・ごうシンクタンク等の勤務を経て、2003年以降、国内外複数の不動産ファンド会社にてアクイジション、アセットマネジメント、投資家・レンダー対応等、幅広い業務に携わり、海外SWF等の海外機関投資家向けにも投資商品企画やストラクチャードファイナンス等を行なう。15年より現職。東京工業大学大学院修了、工学博士(金融工学)。横浜市立大学非常勤講師。㈱せとうちホールディングスは、常石造船を中核とする常石グループにおいて、観光を切り口に事業と雇用を創出するまちおこし会社として12年に設立された。


B4
学校跡地・体育館・公有地など「公的不動産」活用へのアプローチ
PRE活用で増大する地方のビジネス機会

稲垣 仁志
大和リース㈱ 東京支店
規格建築事業部 第一営業所 営業所長

いながき・ひとし1993年大和工商リース(現・大和リース㈱)入社。規格建築事業部配属。2006年から流通建築リース事業部、11年から民間活力研究所を経て15年から現職。東京外国語大学国際交流会館3号館整備事業、鈴蘭台駅前地区第2種市街地再開発事業等の多くの官民連携事業に取り組む。国土交通省とPPP協定を締結し、全国の自治体向けにPPP事業のセミナーを開催。


B5【リレー講演】
有望地方都市「仙台」「広島」の投資環境
[仙台市]
仙台圏の最新不動産事情。
震災復興に東京資本が着目!


佐々木 正之
アセットブレインズ仙台ネットワーク
事務局長


ささき・まさゆき東北学院大学法学部卒業。信販会社・リース会社等の勤務を経て、1989年オールライスメーカー「ナカリ㈱グループ」の不動産事業会社である㈱ナカリエステートへ取締役として入社(現在は同社常務取締役)。98年に専門家100名による資産活用コンサルティング組織「アセットブレインズ仙台ネットワーク」を設立。同時に研究会組織「仙台アセットマネジメント研究会」を立ち上げる。「不動産ファンドフォーラムイン仙台」など定期的にセミナーを開催。「仙台・東北圏の最新不動産事情」等のレポートがある。


B5【リレー講演】
有望地方都市「仙台」「広島」の投資環境
[広島市]
不動産取引が活発化している広島市。
買い手は誰か?


岡本 泰彦
三井不動産リアルティ中国㈱
法人営業部長


おかもと・やすひこ広島大学総合科学部中退後、(社)広島交響楽協会を経て、1999年中国三井不動産販売㈱(現・三井不動産リアルティ中国㈱)入社。三井のリハウス庚午店長、岡山駅前店長代理などリテール仲介業務を経て、2008年より法人営業部門に従事。以後一貫して地元有力企業・経営者を主なクライアントとした仲介・アレンジメント業務に携り、東京のプレーヤーが関係する案件も数多く手掛けてきた。17年4月より現職。