綜合ユニコム|経営資料集 [ホームへ戻る]

資料集一覧


好評発売中!

全国市区町村・都道府県別基礎データ
葬祭業エリアマーケティング&消費者意識調査データ総覧


●A4判/縦型/並製/448頁●定価:本体85,000円+税●2017年3月31日発刊

※返品は承りかねますので、あらかじめご了承のうえ、お申し込みください。


【第3編 葬儀に関する消費者意識調査 調査実施・分析&原稿執筆】
文殊リサーチワークス 三浦直子


【ご案内】
 わが国は「少子高齢化」「死亡数増大」「人口減少」時代を迎えています。これにより会葬者や遺族が減り、葬儀規模が縮小、その結果、施行単価の低下はもはやとどまることを知りません。
 こうした社会要因に経営を左右される葬祭業は、競合の激化やM&Aの進展などとともに、その経営の舵取りはますます厳しさを増しているのが現状です。しかも、葬祭業は限定された市場規模、地域密着ビジネスという事業構造上、より狭域でお客様の獲得合戦をしなければならない宿命にあります。老舗事業者がさらに件数を伸ばしていくにも、これから葬祭業に参入するにも、「限られたパイを食い合う」という構図に戦略的な違いはありません。
 そうしたときに武器となるのは、年間死亡数をはじめとする「死亡関連データ」、人口や世帯数などの「人口・世帯関連データ」、2020年や2040年の「将来推計人口関連データ」、葬儀業事業所数や年間葬儀取扱件数などのデータや数字に裏打ちされた計数経営ができるか否かにあるといえます。
 総ページ448頁からなる本資料集は、「市区町村&都道府県別基礎データ 編」「全国葬祭会館一覧編」「葬儀に関する消費者意識調査 編」の3編で構成。
 「自社エリアの年間死亡数、葬祭市場としての動向や将来性は」「○○市、××県は参入市場として見込めるのか」「葬祭会館の設置余地はあるのか」「今後の喪主世代は葬儀に対してどう思っているのか」など、葬祭業界への新規参入を計画している異業種企業・周辺企業、自社の将来性を占うとともに次の展開を模索したい葬祭事業者、新規市場を開拓したいサプライヤーなどに向け、国内随一の葬祭業向けデータ総覧の決定版としてお勧めいたします。



【本書の特徴】
Point 1 全国市区町村および都道府県別の基礎データ144を一挙収録
Point 2 全国に設置された葬祭会館8,272か所の一覧を網羅
Point 3 今後の葬儀の指標となる月刊フューネラルビジネス初の
「葬儀に関する消費者意識調査」を集計・分析



[編集内容]
第1編 市区町村&都道府県別基礎データ
第1章 死亡関連データ
(1)死亡数の推移(市区町村別)
  2015年の死亡数/2014年の死亡数/2013年の死亡数/
  2015-2014の増減数/2015-2013の増減数/
  2015年の千人当たり死亡数/2014年の千人当たり死亡数
(2)性別・65 歳以上死亡数(都道府県別)
  死亡数合計/男性死亡数/女性死亡数/65歳以上死亡数/
  65歳以上男性死亡数/65歳以上女性死亡数
(3)死亡率・健康寿命(都道府県別)
  0〜4歳の千人当たり死亡率/65歳以上の千人当たり死亡率/
  65歳以上男性の千人当たり死亡率/65歳以上女性の千人当たり死亡率/
  男性健康寿命/女性健康寿命
(4)年間自殺者数(都道府県別)
  2015年の自殺者数/2015年の10万人当たり自殺者数/
  2015年の男性自殺者数/2015年の女性自殺者数/2014年の自殺者数/
  2014年の10万人当たり自殺者数
(5)死因別死亡数(都道府県別)
  生活習慣病/悪性新生物/糖尿病/高血圧性疾患/
  心疾患(高血圧性を除く)/脳血管疾患
(6)場所別死亡数(都道府県別)
  病院/診療所/介護老人保健施設/老人ホーム/自宅/その他

第2章 人口・世帯関連データ
(1)人口(市区町村別)
  総人口/65歳以上人口/65歳以上人口の割合/75歳以上人口/
  75歳以上人口の割合/出生数/自然増減数
(2)世帯数(市区町村別)
  一般世帯数/単身世帯数/65歳以上の世帯員がいる世帯数/
  65歳以上の単身世帯数/65歳以上が1人いる2人世帯数/
  1世帯当たり人員数
(3)核家族・高齢世帯(都道府県別)
  核家族世帯数/夫婦のみの世帯数/うち高齢夫婦世帯数/
  いずれかが60 歳以上の夫婦のみの世帯数/
  いずれかが65 歳以上の夫婦のみの世帯数/
  夫婦とも65 歳以上の高齢夫婦世帯数
(4)平均年齢(都道府県別)
  平均年齢/0〜14歳人口の割合/15〜64歳人口の割合/
  65歳以上人口の割合/夫の平均初婚年齢/妻の平均初婚年齢/
  男性の生涯未婚率/女性の生涯未婚率/合計特殊出生率

第3章 将来推計人口関連データ
(1)2020年・2025年の人口(市区町村別)
  2020年の総人口/2020年の65歳以上人口/2020年の75歳以上人口/
  2025年の総人口/2025年の65歳以上人口/2025年の75歳以上人口
(2)2030年・2040年の人口(市区町村別)
  2030年の総人口/2030年の65歳以上人口/2030年の75歳以上人口/
  2040年の総人口/2040年の65歳以上人口/2040年の75 歳以上人口
(3)65歳・75歳以上人口の割合(都道府県別)
  2020年の65歳以上人口の割合/2020年の75歳以上人口の割合/
  2030年の65歳以上人口の割合/2030年の75歳以上人口の割合/
  2040年の65歳以上人口の割合/2040年の75歳以上人口の割合
(4)平均寿命・合計特殊出生率(都道府県別)
  2020〜2025年の男性平均寿命/2025〜2030年の男性平均寿命/
  2020〜2025年の女性平均寿命/2025〜2030年の女性平均寿命/
  2020〜2025年の合計特殊出生率/2025〜2030年の合計特殊出生率

第4章 葬祭業関連データ
(1)事業所・従業者(市区町村別)
  冠婚葬祭業事業所数/冠婚葬祭業従業者数/葬儀業事業所数/
  葬儀業従業者数/冠婚葬祭互助会事業所数/冠婚葬祭互助会従業者数/
  火葬・墓地管理業事業所数
(2)市場概況(都道府県別)
  葬儀業事業所数/年間葬儀取扱件数/葬儀業年間売上高/
  1事業所当たり取扱件数/1事業所当たり年間売上高/
  葬儀1件当たり売上高/1葬祭会館当たり死亡数/
  葬祭ディレクター1級取得者数
(3)墓地・納骨堂・火葬場(都道府県別)
  墓地数/納骨堂数/年間埋葬・火葬数/年間改葬数/
  恒常的使用の火葬場数/霊柩運送事業者数/お墓ディレクター1級取得者数

第5章 その他関連データ
(1)老人福祉・介護事業所(都道府県別)
  老人福祉・介護事業所総数/特別養護老人ホーム/介護老人保健施設/
  通所・短期入所介護事業所/認知症老人グループホーム/
  訪問介護事業所/訪問看護ステーション
(2)医療機関(都道府県別)
  病院数/病院の病床数/療養病床を有する病院数/一般診療所数/
  一般診療所の病床数/療養病床を有する一般診療所数/歯科診療所数
(3)宗教団体(都道府県別)
  宗教団体総数/神社数/寺院数/教会数/教師数/信者数
(4)住宅・土地(都道府県別)
  住宅数/持ち家数/持ち家比率/借家数/1住宅当たり延べ面積/
  1住宅当たり敷地面積/地価公示平均金額
(5)その他(都道府県別)
  1人当たり県民所得/インターネット利用率(個人)/
  スマートフォン利用率(個人)/1世帯当たり自動車所有台数/
  運転免許保有者数/生活保護受給率




第2編 全国葬祭会館一覧
全国8,272
北海道319/青森県65/岩手県132/宮城県183/秋田県94/山形県126/福島県242/茨城県225/栃木県236/群馬県194/埼玉県350/千葉県342/東京都336/神奈川県357/新潟県235/富山県74/石川県100/福井県62/山梨県88/長野県177/岐阜県150/静岡県253/愛知県491/三重県144/滋賀県92/京都府111/大阪府374/兵庫県270/奈良県66/和歌山県99/鳥取県45/島根県50/岡山県147/広島県168/山口県122/徳島県71/香川県94/愛媛県124/高知県79/福岡県458/佐賀県94/長崎県108/熊本県206/大分県125/宮崎県137/鹿児島県220/沖縄県38




第3編 葬儀に関する消費者意識調査
(1)葬儀規模と予算の希望
  @会葬者の希望人数と実施の有無
  A葬儀の希望予算
(2)葬儀・葬儀社の志向
  @葬儀場所の希望
  A葬儀社の選択基準
  B葬儀の志向
(3)世代間の差から見る今後の葬儀の方向性
(4)地域の葬儀志向

  @葬儀規模と予算希望
  A葬儀・葬儀社の志向
(5)独身単身者の葬儀志向


[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0025 E-mail